野球の神様って・・・
2006年3月30日コメント (4)今日は仕事終わるなり、一目散にお家に戻ってまいりました。
目的は、高校野球 関西対早実の再試合見るためです。 当然。
丁度テレビをつけると 試合が始まったばかり。
それにしても寒すぎる。 こんなの野球やる気温じゃないよ。
って、勝手に一人突っ込みいれながらの観戦。
で、結果はもうこれをお読みの皆さんはわかっておられますよね。
早実が関西を4対3でくだしました。
ただ、この試合の九回の攻防。
ほんとに言葉を失うというのはこういうことなんでしょうか。
テレビの前で見ているだけの私までが、ほんと呆然となってしまいました。
こんなことあっていいの。野球の神様は 時にこんな意地悪をするの。
エラーをした選手。これまでいろんな試合を経験してきて、今日ほど
致命的なミスをしたことなんてなかっただろうな。
それが、晴れ舞台である甲子園のグラウンドで起こるなんて。
ほんの数秒の出来事。これが今後の彼の人生を大きく変えるんだろうか。
九回裏 二死満塁。
一打同点・逆転の場面でバッターボックスに立った主将。
その主将に声を限りに声援続ける チームメート達。
この時、昨日の彼が打った同点打が私の頭に浮かびました。
さあ、今日は最後どんなドラマが待ってるんだろう。
・・・・・結果、ファールフライでゲームセット。
昨日から続いた、24回の攻防は幕を閉じました。
それぞれの選手がいろんな思いを胸に サイレンの音を耳にしたことでしょう。
(中には 放心状態で聞こえなかった者もいたでしょうが)
この経験は きっと彼らにとってかけがえのないものとなる。
そう信じずにはいられない気分で私はサイレンの音を聞きました。
********************************
オリックスバッファローズ 平野佳寿投手 初勝利おめでとう!!
”こちアマ”ファンとして すごく注目していた投手なんで
なんかうれしいですヾ(@^▽^@)ノ
ヒーローインタビューもバッチリ聞きましたよ。
まだ一度も実際に見たことないんで 今度は生で見たいな。
て、来週5日に 大阪ドーム(この時点ではまだこの呼び名のような)
ロッテ戦見に行くんだけど、一日早いかな。
来週も木曜日かな 登板は???
*********************************
今日はいろいろと書きたいこと多くって・・・・・
明日で ”神戸ポートビアランド” 閉園だそうで。
最初の話題で、数秒の出来事が人生を変えることあるよ って
書いたけど、私にとってまさに この遊園地はそれ。
旦那との初めてのデートらしいデート(外での)。
あることで、彼の優しさがわかって本気でつきあうことになったな。
そして数ヵ月後には彼の奥さんと呼ばれるようになって 今がある。
(あること。ほんとそれがなかったら付き合ってなかったかも)
ポートビアランドの思い出。番外編。
実は、上の出来事のちょっと前。つまり旦那と出会う少し前。
ある人とこの場所に来たんだよね。
で、あること がなかったからなのか 結局別れることに。
ほんと私にとって人生を変えた遊園地、明日で閉園か。
*********************************
いろいろ書きついでに もう一つ。
明日、送別会のため 多分ブログお休みします。
(翌日、野球観戦のため 早く眠りにつきたいし・・・)
送別会。これは名だけの。
って、どういう意味かって。
実は、パート仲間と 最近みんなストレスたまりまくりだから
ちょっと憂さ晴らししたいなってことに なったんだけど
先日も飲み会したし、ちょっと各人の旦那様に言いづらくって。
それで 誰も辞めないんだけど 送別会 だから参加しないと
いけないとか何とか言って 了承を得たらしい。
(私は正直に話してるけどね)
そして、来月には 歓迎会 しないといけない!!
目的は、高校野球 関西対早実の再試合見るためです。 当然。
丁度テレビをつけると 試合が始まったばかり。
それにしても寒すぎる。 こんなの野球やる気温じゃないよ。
って、勝手に一人突っ込みいれながらの観戦。
で、結果はもうこれをお読みの皆さんはわかっておられますよね。
早実が関西を4対3でくだしました。
ただ、この試合の九回の攻防。
ほんとに言葉を失うというのはこういうことなんでしょうか。
テレビの前で見ているだけの私までが、ほんと呆然となってしまいました。
こんなことあっていいの。野球の神様は 時にこんな意地悪をするの。
エラーをした選手。これまでいろんな試合を経験してきて、今日ほど
致命的なミスをしたことなんてなかっただろうな。
それが、晴れ舞台である甲子園のグラウンドで起こるなんて。
ほんの数秒の出来事。これが今後の彼の人生を大きく変えるんだろうか。
九回裏 二死満塁。
一打同点・逆転の場面でバッターボックスに立った主将。
その主将に声を限りに声援続ける チームメート達。
この時、昨日の彼が打った同点打が私の頭に浮かびました。
さあ、今日は最後どんなドラマが待ってるんだろう。
・・・・・結果、ファールフライでゲームセット。
昨日から続いた、24回の攻防は幕を閉じました。
それぞれの選手がいろんな思いを胸に サイレンの音を耳にしたことでしょう。
(中には 放心状態で聞こえなかった者もいたでしょうが)
この経験は きっと彼らにとってかけがえのないものとなる。
そう信じずにはいられない気分で私はサイレンの音を聞きました。
********************************
オリックスバッファローズ 平野佳寿投手 初勝利おめでとう!!
”こちアマ”ファンとして すごく注目していた投手なんで
なんかうれしいですヾ(@^▽^@)ノ
ヒーローインタビューもバッチリ聞きましたよ。
まだ一度も実際に見たことないんで 今度は生で見たいな。
て、来週5日に 大阪ドーム(この時点ではまだこの呼び名のような)
ロッテ戦見に行くんだけど、一日早いかな。
来週も木曜日かな 登板は???
*********************************
今日はいろいろと書きたいこと多くって・・・・・
明日で ”神戸ポートビアランド” 閉園だそうで。
最初の話題で、数秒の出来事が人生を変えることあるよ って
書いたけど、私にとってまさに この遊園地はそれ。
旦那との初めてのデートらしいデート(外での)。
あることで、彼の優しさがわかって本気でつきあうことになったな。
そして数ヵ月後には彼の奥さんと呼ばれるようになって 今がある。
(あること。ほんとそれがなかったら付き合ってなかったかも)
ポートビアランドの思い出。番外編。
実は、上の出来事のちょっと前。つまり旦那と出会う少し前。
ある人とこの場所に来たんだよね。
で、あること がなかったからなのか 結局別れることに。
ほんと私にとって人生を変えた遊園地、明日で閉園か。
*********************************
いろいろ書きついでに もう一つ。
明日、送別会のため 多分ブログお休みします。
(翌日、野球観戦のため 早く眠りにつきたいし・・・)
送別会。これは名だけの。
って、どういう意味かって。
実は、パート仲間と 最近みんなストレスたまりまくりだから
ちょっと憂さ晴らししたいなってことに なったんだけど
先日も飲み会したし、ちょっと各人の旦那様に言いづらくって。
それで 誰も辞めないんだけど 送別会 だから参加しないと
いけないとか何とか言って 了承を得たらしい。
(私は正直に話してるけどね)
そして、来月には 歓迎会 しないといけない!!
カプセル岩盤浴☆
2006年3月29日イライライラ こんなに仕事で神経高ぶらせたら 精神上よくないよね。
これも ”パートは見た”執筆の際の ネタだと思えば頑張れるか。
な〜んて ちょっと観点変えないと 頭変になりそう。
いつも仕事帰りに寄っている スポーツクラブ。
只今 改装のためお休み中。
たった30分でも、思いっきり汗流して これでビールと油物食べても
大丈夫って 自分に言い聞かせてるのに 困ったな。
てなわけで、今日はずーーっと前から気になっていた、ネットカフェにある
岩盤浴 行ってみることにしました。
岩盤浴は これまでにもいろんな所で体験済み。
私は サウナより岩盤浴の方が 息苦しさもなく汗も出て好き。
でも、ネットカフェにあるというのが信じられなくて・・・
行ってみると、まず 受付で作務衣とタオル一式。飲料水を入れるポットを
もらい、個室に入る。
その個室の中に カプセルがあり、それが岩盤浴になっている。
つまり そのカプセルそのものが、低温サウナ室みたい。
その底が岩盤でそこにバスタオルをひき 横になる。
で、上のふたを閉めて完璧に カプセル内におさまることに。
(拙い説明でごめんなさい。 わかってもらえる??)
大体、カプセル内の温度が38度くらいで、岩盤が45度くらいだった。
カプセル内は普通に大きな人なら充分に寝返りはうてると言うか、
私なら小さくなって座れるくらいの余裕はある。
そこに、一時間位 うつ伏せになったり仰向けになったりしていると
自然に汗がでてくるという仕組み。
その上、仰向けに寝ると 丁度良い位置にテレビがあってDVDも
楽しめる。
まあすごいものです。
ただ私的には 癒しにはならないですね。
機械的に汗をかきたかったらいいかもしれないけど、なんか落ち着かない。
別に閉所恐怖症ではないけれど、まず個室に入った時点でちょっと
気分が暗くなって、その上 カプセルの中に入るとなるとね。
(大体、自分の家でも一人になるの嫌いな人間だし)
しかも、私の今日の体調によるのかもしれないけれど、これまで体験した
岩盤浴ほど 汗は出ないし。
もう少し時間いたら良かったのかもしれないけれど。
一つメリットは、テレビが見れること。
特に今日は高校野球 早実対関西の試合見ながら、と言うのが良かった。
これで 一つ気になっていた カプセル岩盤浴 体験できたし。
********************************
早実対関西の試合。延長15回引き分け再試合になりましたね。
私が岩盤浴カプセルの中に入ったのが ちょうど9回表の時。
3点差になって、これで決まったかなと思ったら、なんと
無死満塁から 走者一掃の三塁打。
これで同点。
その後 満塁策をとったあと、点数取られることなく9回は終了。
延々と試合は両チーム無得点のまま続き、結局引き分け再試合か。
明日の4試合目になるんだね。
関西は2人のピッチャーが投げたけど、早実の斎藤投手は一人で
投げぬき、球数は200をはるかに超えていたよ。
明日も投げるのかな。
これも ”パートは見た”執筆の際の ネタだと思えば頑張れるか。
な〜んて ちょっと観点変えないと 頭変になりそう。
いつも仕事帰りに寄っている スポーツクラブ。
只今 改装のためお休み中。
たった30分でも、思いっきり汗流して これでビールと油物食べても
大丈夫って 自分に言い聞かせてるのに 困ったな。
てなわけで、今日はずーーっと前から気になっていた、ネットカフェにある
岩盤浴 行ってみることにしました。
岩盤浴は これまでにもいろんな所で体験済み。
私は サウナより岩盤浴の方が 息苦しさもなく汗も出て好き。
でも、ネットカフェにあるというのが信じられなくて・・・
行ってみると、まず 受付で作務衣とタオル一式。飲料水を入れるポットを
もらい、個室に入る。
その個室の中に カプセルがあり、それが岩盤浴になっている。
つまり そのカプセルそのものが、低温サウナ室みたい。
その底が岩盤でそこにバスタオルをひき 横になる。
で、上のふたを閉めて完璧に カプセル内におさまることに。
(拙い説明でごめんなさい。 わかってもらえる??)
大体、カプセル内の温度が38度くらいで、岩盤が45度くらいだった。
カプセル内は普通に大きな人なら充分に寝返りはうてると言うか、
私なら小さくなって座れるくらいの余裕はある。
そこに、一時間位 うつ伏せになったり仰向けになったりしていると
自然に汗がでてくるという仕組み。
その上、仰向けに寝ると 丁度良い位置にテレビがあってDVDも
楽しめる。
まあすごいものです。
ただ私的には 癒しにはならないですね。
機械的に汗をかきたかったらいいかもしれないけど、なんか落ち着かない。
別に閉所恐怖症ではないけれど、まず個室に入った時点でちょっと
気分が暗くなって、その上 カプセルの中に入るとなるとね。
(大体、自分の家でも一人になるの嫌いな人間だし)
しかも、私の今日の体調によるのかもしれないけれど、これまで体験した
岩盤浴ほど 汗は出ないし。
もう少し時間いたら良かったのかもしれないけれど。
一つメリットは、テレビが見れること。
特に今日は高校野球 早実対関西の試合見ながら、と言うのが良かった。
これで 一つ気になっていた カプセル岩盤浴 体験できたし。
********************************
早実対関西の試合。延長15回引き分け再試合になりましたね。
私が岩盤浴カプセルの中に入ったのが ちょうど9回表の時。
3点差になって、これで決まったかなと思ったら、なんと
無死満塁から 走者一掃の三塁打。
これで同点。
その後 満塁策をとったあと、点数取られることなく9回は終了。
延々と試合は両チーム無得点のまま続き、結局引き分け再試合か。
明日の4試合目になるんだね。
関西は2人のピッチャーが投げたけど、早実の斎藤投手は一人で
投げぬき、球数は200をはるかに超えていたよ。
明日も投げるのかな。
今日は火曜日!!!
2006年3月28日今日は月曜日。 だと思い込む自分がいる。
週明けに休むと調子狂ってしまう。
その上、仕事は一日休んだからなのか 目のまわるような忙しさ。
この間、暇だと言っていたのが 嘘みたいに。
昨日もパート仲間は相当忙しかったみたい。
ほんとごめんなさいm(*- -*)m
そう言えば、異動の発表でビックリするようなことが。
つい数日前、上司からこのグループは転勤や産休で人が減るけれど、
補充はなしなので、パートの皆さんは頑張って仕事してくださいって
言われたんですよ。
それが今日の発表(私達は何もまだ聞いてないけど)では
一人女性社員が増えるって。
しかも超ベテランの仕事もバリバリできる人。
と言うことは、パートを減らすってこと???
上の人の考えてることってわからないな。
私達は、ただただ何も考えずに与えられた職務に忠実に励めばいいだけ
なのかもしれないけれど、明日どうなるかわからない状況は
つらいよな。
なるようにしかならない・・・ のかもしれないけれど。
パート歴13年。
この間、いろんな事してきたよな。
そして、いろんな事あったよな。
”パートは見た!!” なんていう本書けるかもしれない。
現役の間はしんどいから、リタイアした折には書いてみようか。
週明けに休むと調子狂ってしまう。
その上、仕事は一日休んだからなのか 目のまわるような忙しさ。
この間、暇だと言っていたのが 嘘みたいに。
昨日もパート仲間は相当忙しかったみたい。
ほんとごめんなさいm(*- -*)m
そう言えば、異動の発表でビックリするようなことが。
つい数日前、上司からこのグループは転勤や産休で人が減るけれど、
補充はなしなので、パートの皆さんは頑張って仕事してくださいって
言われたんですよ。
それが今日の発表(私達は何もまだ聞いてないけど)では
一人女性社員が増えるって。
しかも超ベテランの仕事もバリバリできる人。
と言うことは、パートを減らすってこと???
上の人の考えてることってわからないな。
私達は、ただただ何も考えずに与えられた職務に忠実に励めばいいだけ
なのかもしれないけれど、明日どうなるかわからない状況は
つらいよな。
なるようにしかならない・・・ のかもしれないけれど。
パート歴13年。
この間、いろんな事してきたよな。
そして、いろんな事あったよな。
”パートは見た!!” なんていう本書けるかもしれない。
現役の間はしんどいから、リタイアした折には書いてみようか。
世間は狭い・・の続き
2006年3月27日本日またまた出勤調整のためお休み。
今月は、平日が22日もあった為、3日間欠勤で休まないと
いけないんです。(有休もあるのに取らずに)
昨日、一人遊びに出たんで、今日は本職の主婦業にいそしみました。
たまにはこんな日ないとね。
しまいに お暇だされたら大変だから。
お天気も最高で、お洗濯日和だったし。
と言いながら、きっちり高校野球はチェックしてましたが。
*******************************
昨日のブログで書いた "世間は狭い”っていう話。
このブログを読んでくれている同じグループのパート仲間から、
朝一番メールが届きました。
「昨日球場で会ったのって ××さん?」
「うん。そう。」
(だって、うちのグループ若い女子社員って言ったら
彼女しかいないやろ)
「うっそーーー。あの子の彼氏って社会人野球の選手やったんや。」
「そう。しかも・・・・・・・・・・・・・・・・・やで。(って一体何?)」
ほんと世間って狭いよね。
もちろん、私が野球大好きで球場に通ってること(誰のファンかってことも)
知ってるパート仲間は 私の行動には驚かなかったけれど、××さんの
彼氏の話には相当驚いたよう。
と言うか、同じチームを応援していたというその事が一番の驚きなのかもね。
そして、また夕方にパート仲間からメールが。
××さんも昨日のことはすごくビックリしてたよ。って。
で、今日私が休んだのは、また球場に行ったんじゃないかという
話まで出ていたそうな。
確かに、気持ちはそっちに向いてましたよ。
でも、まさかね。
そこまではできないよ。
一応、本職”主婦”ですから。 な〜んて一応言っておこうっと。
(なんで 一応ばっかりなんだか・・・)
今月は、平日が22日もあった為、3日間欠勤で休まないと
いけないんです。(有休もあるのに取らずに)
昨日、一人遊びに出たんで、今日は本職の主婦業にいそしみました。
たまにはこんな日ないとね。
しまいに お暇だされたら大変だから。
お天気も最高で、お洗濯日和だったし。
と言いながら、きっちり高校野球はチェックしてましたが。
*******************************
昨日のブログで書いた "世間は狭い”っていう話。
このブログを読んでくれている同じグループのパート仲間から、
朝一番メールが届きました。
「昨日球場で会ったのって ××さん?」
「うん。そう。」
(だって、うちのグループ若い女子社員って言ったら
彼女しかいないやろ)
「うっそーーー。あの子の彼氏って社会人野球の選手やったんや。」
「そう。しかも・・・・・・・・・・・・・・・・・やで。(って一体何?)」
ほんと世間って狭いよね。
もちろん、私が野球大好きで球場に通ってること(誰のファンかってことも)
知ってるパート仲間は 私の行動には驚かなかったけれど、××さんの
彼氏の話には相当驚いたよう。
と言うか、同じチームを応援していたというその事が一番の驚きなのかもね。
そして、また夕方にパート仲間からメールが。
××さんも昨日のことはすごくビックリしてたよ。って。
で、今日私が休んだのは、また球場に行ったんじゃないかという
話まで出ていたそうな。
確かに、気持ちはそっちに向いてましたよ。
でも、まさかね。
そこまではできないよ。
一応、本職”主婦”ですから。 な〜んて一応言っておこうっと。
(なんで 一応ばっかりなんだか・・・)
やっぱり 野球 o(*^▽^*)o~♪
2006年3月26日コメント (4)
ここ数日のもやもやした気分を一新すべく
行って来ました 写真の球場へ。
どこって すぐわかりますよね。
(近畿地区にお住まいの方には)
先週も ここまで来たのに、グランドコンディション不良のため中止。
泣く泣く帰ったんですよ。
今日も実は行こうかどうしようか、朝になっても自分の中で結論でず。
先週だと娘が一緒だったけど、今週は彼女は忙しくて行けないし。
ただ、いつでも行ける体制に整えておかないとと、朝早く起きて
一通りの家事はこなしてと。
その時、起きてきた旦那が一言。
「駅まで送ってあげるで」 なんと優しい一言。
ここで心は決まりました。
そうと決めると、一気に気分はルンルン。
長〜〜い道のりも全然気にならずに 向かいました。
で、球場に着いたのが 試合開始予定の30分前。
社会人野球の地方大会って始めて見に来たけど、観客っていないんだ。
中に入ると、10人も座ってなかったような。
まして、おじさんはいるけれど おばさんは・・・・・
なんか落ち着かないなσ(゜・゜*)
まあ、そうまでしても 見たい選手がいたんで 視線はグラウンドに。
”良かった(゜▽゜=) 来た甲斐あったね”
結局、お目当ての選手は試合に出ることなく終わったけれど
ブルペンでのピッチングも見れたし、よーーーく働いている姿(?)も
見れたし 満足満足!!
マウンドでの勇姿は 次回のお楽しみということで。
ちゃーんと試合も見たんで、その結果だけ記しておきます。
(社会人京都府春季大会4日目第一試合)
大和高田クラブ
000 100 001 =2
000 000 102×=3
日本新薬
*******************************
試合も終わり、さあ帰ろうと思ってると、
「〇〇さぁーん」 と私を呼ぶ若い女性の声が・・・
こんな所で私の名前を呼ばれるはずはないと一瞬戸惑ってると、
「どうしてこんな所にいるんですか?」って。
エエエェェェ!!!
同じ職場、同じグループ、毎日一緒に仕事している社員の女の子が
立っているではないですか。
「そっちこそどうして?」って尋ねると、
「彼氏の応援です。彼氏は△△です。」
またまた エエエェェェ!!!
彼女から何回となく 彼氏にまつわる話は聞いたことあったけど
まさかね。
だって、体育会系って頭悪いから嫌いって断言してたよな。
あああ、それにしても世間って狭すぎる。
悪いことはできないよな。
(まあ、私のしてること悪いことではないけれど、ビックリはされるな)
ちなみに、彼女と私の応援チーム一緒だったんで、仕事もうまく
やっていけそうだし、良かった良かった。
行って来ました 写真の球場へ。
どこって すぐわかりますよね。
(近畿地区にお住まいの方には)
先週も ここまで来たのに、グランドコンディション不良のため中止。
泣く泣く帰ったんですよ。
今日も実は行こうかどうしようか、朝になっても自分の中で結論でず。
先週だと娘が一緒だったけど、今週は彼女は忙しくて行けないし。
ただ、いつでも行ける体制に整えておかないとと、朝早く起きて
一通りの家事はこなしてと。
その時、起きてきた旦那が一言。
「駅まで送ってあげるで」 なんと優しい一言。
ここで心は決まりました。
そうと決めると、一気に気分はルンルン。
長〜〜い道のりも全然気にならずに 向かいました。
で、球場に着いたのが 試合開始予定の30分前。
社会人野球の地方大会って始めて見に来たけど、観客っていないんだ。
中に入ると、10人も座ってなかったような。
まして、おじさんはいるけれど おばさんは・・・・・
なんか落ち着かないなσ(゜・゜*)
まあ、そうまでしても 見たい選手がいたんで 視線はグラウンドに。
”良かった(゜▽゜=) 来た甲斐あったね”
結局、お目当ての選手は試合に出ることなく終わったけれど
ブルペンでのピッチングも見れたし、よーーーく働いている姿(?)も
見れたし 満足満足!!
マウンドでの勇姿は 次回のお楽しみということで。
ちゃーんと試合も見たんで、その結果だけ記しておきます。
(社会人京都府春季大会4日目第一試合)
大和高田クラブ
000 100 001 =2
000 000 102×=3
日本新薬
*******************************
試合も終わり、さあ帰ろうと思ってると、
「〇〇さぁーん」 と私を呼ぶ若い女性の声が・・・
こんな所で私の名前を呼ばれるはずはないと一瞬戸惑ってると、
「どうしてこんな所にいるんですか?」って。
エエエェェェ!!!
同じ職場、同じグループ、毎日一緒に仕事している社員の女の子が
立っているではないですか。
「そっちこそどうして?」って尋ねると、
「彼氏の応援です。彼氏は△△です。」
またまた エエエェェェ!!!
彼女から何回となく 彼氏にまつわる話は聞いたことあったけど
まさかね。
だって、体育会系って頭悪いから嫌いって断言してたよな。
あああ、それにしても世間って狭すぎる。
悪いことはできないよな。
(まあ、私のしてること悪いことではないけれど、ビックリはされるな)
ちなみに、彼女と私の応援チーム一緒だったんで、仕事もうまく
やっていけそうだし、良かった良かった。
疲れた〜(;´ρ`)
2006年3月25日疲れているのか 元気なのか???
やる気があるのか 何もしたくないのか???
自分で自分のことがよくわからない。
なんか ここ数日そんな毎日。
いろんなことやろうっていう気持ちと、その気持ちって
私の本心なの という気持ち。
やっぱ ちょっと疲れているのかも。
身体がというより 精神が。
いま、作り笑顔することに疲れている・・・・・
やる気があるのか 何もしたくないのか???
自分で自分のことがよくわからない。
なんか ここ数日そんな毎日。
いろんなことやろうっていう気持ちと、その気持ちって
私の本心なの という気持ち。
やっぱ ちょっと疲れているのかも。
身体がというより 精神が。
いま、作り笑顔することに疲れている・・・・・
ブログお休み
2006年3月25日気がついたら日付が替わってる。
その上、今書きかけていた日記、やっぱりイヤになって消去した。
まあ こんな日もあっていいよね。
なんか気分が乗らない一日だった。
その上、今書きかけていた日記、やっぱりイヤになって消去した。
まあ こんな日もあっていいよね。
なんか気分が乗らない一日だった。
センバツ高校野球開幕。いよいよ球春到来ですね。
と本来は行くところが、今年はWBCで先に盛り上がってしまって
なんか調子狂いますね。
でもでもやっぱり "春はセンバツから”
というわけで(どんなわけなのかわかんないけど) 春用ジャケット
買ってしまいました。
と本来は行くところが、今年はWBCで先に盛り上がってしまって
なんか調子狂いますね。
でもでもやっぱり "春はセンバツから”
というわけで(どんなわけなのかわかんないけど) 春用ジャケット
買ってしまいました。
紗琶さんから 透明バトンなるもの廻していただいたんですが
お題が 子育て。
めっちゃ難しくて あの設問通りには答えられないです。
ごめんねm(._.*)mペコッ
ただ、そうか 子育てな って考えました。
で、結論。子育て=自分育て だと思います。
私、本当は小さい頃から あまり子供(世間一般の)が好きでは
なかったんです。
だから、結婚しても どうしても子供が欲しいとは思わなかったし、
一人産んだ後には、もうこれで一応出産の経験もしたし女の子だし
一人っ子でいいやと思いました。
(ただ、世間の風当たりは強かったですよ。
どうして一人なの? 子供がかわいそうとか相当言われましたから)
そして20年。
こんなにもと言うくらいに、私は子供に没頭しましたね。
まあ、私の性格上、何でも一生懸命すぎるんです。
それが 良いのか悪いのか一概には言えないけれど、子供がいたお蔭で
それまで全く興味のなかったものにも時間を費やせましたから。
いろんな意味で、私が成長できたのは子供がいたからです。
このブログをお読みいただいている人は 私の親バカぶり、
子離れできてないぶり よ〜くおわかりでしょうが、
ただ いつも
”子供を一番愛しているのは親だけど、溺愛だけはしないようにしよう”
って心しているつもりです。
そんな娘も4月には家を出る予定。たった3ヶ月半だけど。
その時、私がどんな気分になるんだろうって 自分で自分のことが
ちょっと楽しみだったりしてます。
すご〜く寂しくてションボリしてしまうのか、反対に割り切って
自分を確立していくのか どうなんだろうね。
紗琶さんからのバトンとは全く違った形になったけど
何となくこんな事書きたくなったので記しました。
*******************************
明日から いよいよセンバツ高校野球始まりますね。
あまりに寒くて野球シーズンが始まるって感じしないんだけど。
今年はどんな素敵なゲームが見れるんだろう。
お題が 子育て。
めっちゃ難しくて あの設問通りには答えられないです。
ごめんねm(._.*)mペコッ
ただ、そうか 子育てな って考えました。
で、結論。子育て=自分育て だと思います。
私、本当は小さい頃から あまり子供(世間一般の)が好きでは
なかったんです。
だから、結婚しても どうしても子供が欲しいとは思わなかったし、
一人産んだ後には、もうこれで一応出産の経験もしたし女の子だし
一人っ子でいいやと思いました。
(ただ、世間の風当たりは強かったですよ。
どうして一人なの? 子供がかわいそうとか相当言われましたから)
そして20年。
こんなにもと言うくらいに、私は子供に没頭しましたね。
まあ、私の性格上、何でも一生懸命すぎるんです。
それが 良いのか悪いのか一概には言えないけれど、子供がいたお蔭で
それまで全く興味のなかったものにも時間を費やせましたから。
いろんな意味で、私が成長できたのは子供がいたからです。
このブログをお読みいただいている人は 私の親バカぶり、
子離れできてないぶり よ〜くおわかりでしょうが、
ただ いつも
”子供を一番愛しているのは親だけど、溺愛だけはしないようにしよう”
って心しているつもりです。
そんな娘も4月には家を出る予定。たった3ヶ月半だけど。
その時、私がどんな気分になるんだろうって 自分で自分のことが
ちょっと楽しみだったりしてます。
すご〜く寂しくてションボリしてしまうのか、反対に割り切って
自分を確立していくのか どうなんだろうね。
紗琶さんからのバトンとは全く違った形になったけど
何となくこんな事書きたくなったので記しました。
*******************************
明日から いよいよセンバツ高校野球始まりますね。
あまりに寒くて野球シーズンが始まるって感じしないんだけど。
今年はどんな素敵なゲームが見れるんだろう。
終わり良ければ・・・・・\(^◇^*)
2006年3月21日月並みだけど おめでとう!
今日は外出も控えて 11時にはテレビの前に。
これを見ないわけにはいかないよね。って感じで。
で、割と点差はあって 本来ならのんびりと観れるところなんだけど、
何と言っても相手はキューバ。
いくら点差あっても足りないくらい 不気味さを秘めているよな。
その上、八回には1点差に追いつかれるし、見ていてハラハラドキドキ。
そして、勝敗を決めた九回の攻撃。
西岡選手の プッシュバント面白いように決まったね。
(これって、昨年の日本シリーズ思い出しちゃったけど)
そして、川崎選手の本塁タッチ。とっさに右手が出るところが
すごくって感激。
怪我しなかったんだろうかって、ちょっと心配したけれど。
最後は 韓国戦同様、大塚投手がバッターを三振にとってゲームセット。
日本が WBC第一回世界王者になりました。
当初はWBCなんて って私自身ほとんど興味なかったんですが、
一試合ごとに 興味わいてきて 最後は熱狂してましたね。
これも、アメリカ戦での審判の誤審のおかげ???
韓国に2連敗したから?????
いずれにしても、最後はこんな素晴らしい形で終えられたんだから
最高!! ですね。
イチロー選手の株は この数日でうなぎ上りだったし。
特に、私は今日の試合直後のインタビュー。
ほんと、いつもの冷静で聡明な受け答えとは全く違って、こっちまで
喜びが伝わってきました。
ほんと良かった・・・・・
と言っている間に、パリーグの開幕があと数日後に迫ってきました。
野球シーズンの幕開けがこれだったので、なんか反対に調子狂って
しまいそうな感じもしますが。
そろそろ桜も開花しだしたようだし、
さあ 春ですよ〜〜〜=*^-^*=
今日は外出も控えて 11時にはテレビの前に。
これを見ないわけにはいかないよね。って感じで。
で、割と点差はあって 本来ならのんびりと観れるところなんだけど、
何と言っても相手はキューバ。
いくら点差あっても足りないくらい 不気味さを秘めているよな。
その上、八回には1点差に追いつかれるし、見ていてハラハラドキドキ。
そして、勝敗を決めた九回の攻撃。
西岡選手の プッシュバント面白いように決まったね。
(これって、昨年の日本シリーズ思い出しちゃったけど)
そして、川崎選手の本塁タッチ。とっさに右手が出るところが
すごくって感激。
怪我しなかったんだろうかって、ちょっと心配したけれど。
最後は 韓国戦同様、大塚投手がバッターを三振にとってゲームセット。
日本が WBC第一回世界王者になりました。
当初はWBCなんて って私自身ほとんど興味なかったんですが、
一試合ごとに 興味わいてきて 最後は熱狂してましたね。
これも、アメリカ戦での審判の誤審のおかげ???
韓国に2連敗したから?????
いずれにしても、最後はこんな素晴らしい形で終えられたんだから
最高!! ですね。
イチロー選手の株は この数日でうなぎ上りだったし。
特に、私は今日の試合直後のインタビュー。
ほんと、いつもの冷静で聡明な受け答えとは全く違って、こっちまで
喜びが伝わってきました。
ほんと良かった・・・・・
と言っている間に、パリーグの開幕があと数日後に迫ってきました。
野球シーズンの幕開けがこれだったので、なんか反対に調子狂って
しまいそうな感じもしますが。
そろそろ桜も開花しだしたようだし、
さあ 春ですよ〜〜〜=*^-^*=
お彼岸です
2006年3月19日三度目の正直! 日本代表が韓国に勝利しましたね。
ただ、私 この試合まだ全然見てないんです。
だから、歓喜の瞬間の様子もわかんなくて・・・・
でも ほんと良かった。
次はキューバ戦。どんな試合になるんでしょうか。
今日はお彼岸と言うことで、行って来ました お墓参りに。
旦那のおばあちゃんが眠るお墓は、我が家から3時間近くかかる
大阪と京都の県境にあります。
(このお墓を建てた両親は、まさか将来こんな所に住むことになるなんて
予想だにしてなかったんです。)
てな理由で、私がそこを訪れるのは一年に一度、秋のお彼岸だけ。
それがどうして今日行ったのか って???
そこからほんの数十分で行ける 某球場に足を運びたかったから。
まさか、電車がそこの駅を通るのに、お彼岸に素通りするなんてこと
できないでしょ。
で、太陽輝く中、ちゃんとお参りしてきましたよ。
が、が、が、球場近くになってお天気は悪くなってくるし、
道路には雨水がういている。
野球中止なんてことないよね。半ば強引に引っ張ってきた娘に言うと、
「お母さんはすぐに悪いことを考えるからダメ。」と一蹴。
まあね・・・ と思い直してはみたものの。
結果、駅に降り立つも 雨はひどいし、やってる気配もなし。
そのまま大阪に引き返しましたよ。
(今日は中止だったのかな。結局わからなかったけど。)
あああ その帰りの電車の長く感じられたこと。
何度となく通ってる道なのに、気分次第でこうも違うのか。
まあ、せっかく娘と久々のお出かけなんだから
ここで気を取り直さないと。
スポーツクラブに寄りたいけれど、用意持って来てないし、
じゃあ 美味しいもの食べて ショッピング。
これが一番!!!
ということで、私のお気に入り、心斎橋の〇〇ホテル地下の
バイキングレストランへ。
娘はそのお店初めてだったんだけど、すごく満足したみたい。
もちろん、デザートまでしっかり食べました。
その後、歩きに歩き回り、娘は春と言うより初夏っぽい服をゲット。
もう季節はここまで来ているのかって感じましたね。
そんな一日。
私の思い描いていたのとは ちょっと違ったけれど、まあまあ
それなりに楽しかったかな。
娘と落ち着いて会話するのも 久しぶりだったから。
それに おばあちゃんは、久しぶりに大きくなった曾孫の顔が見れて
満足してくれたに違いないだろうし・・・
そう思うことにしようっと
ただ、私 この試合まだ全然見てないんです。
だから、歓喜の瞬間の様子もわかんなくて・・・・
でも ほんと良かった。
次はキューバ戦。どんな試合になるんでしょうか。
今日はお彼岸と言うことで、行って来ました お墓参りに。
旦那のおばあちゃんが眠るお墓は、我が家から3時間近くかかる
大阪と京都の県境にあります。
(このお墓を建てた両親は、まさか将来こんな所に住むことになるなんて
予想だにしてなかったんです。)
てな理由で、私がそこを訪れるのは一年に一度、秋のお彼岸だけ。
それがどうして今日行ったのか って???
そこからほんの数十分で行ける 某球場に足を運びたかったから。
まさか、電車がそこの駅を通るのに、お彼岸に素通りするなんてこと
できないでしょ。
で、太陽輝く中、ちゃんとお参りしてきましたよ。
が、が、が、球場近くになってお天気は悪くなってくるし、
道路には雨水がういている。
野球中止なんてことないよね。半ば強引に引っ張ってきた娘に言うと、
「お母さんはすぐに悪いことを考えるからダメ。」と一蹴。
まあね・・・ と思い直してはみたものの。
結果、駅に降り立つも 雨はひどいし、やってる気配もなし。
そのまま大阪に引き返しましたよ。
(今日は中止だったのかな。結局わからなかったけど。)
あああ その帰りの電車の長く感じられたこと。
何度となく通ってる道なのに、気分次第でこうも違うのか。
まあ、せっかく娘と久々のお出かけなんだから
ここで気を取り直さないと。
スポーツクラブに寄りたいけれど、用意持って来てないし、
じゃあ 美味しいもの食べて ショッピング。
これが一番!!!
ということで、私のお気に入り、心斎橋の〇〇ホテル地下の
バイキングレストランへ。
娘はそのお店初めてだったんだけど、すごく満足したみたい。
もちろん、デザートまでしっかり食べました。
その後、歩きに歩き回り、娘は春と言うより初夏っぽい服をゲット。
もう季節はここまで来ているのかって感じましたね。
そんな一日。
私の思い描いていたのとは ちょっと違ったけれど、まあまあ
それなりに楽しかったかな。
娘と落ち着いて会話するのも 久しぶりだったから。
それに おばあちゃんは、久しぶりに大きくなった曾孫の顔が見れて
満足してくれたに違いないだろうし・・・
そう思うことにしようっと
さあ 子離れの時!!
2006年3月18日本日 娘の記念すべき20歳の誕生日。
と言っても、何のセレモニーもなく、夕食は相変わらず旦那と二人
いつも通りの食事で終わりました。
まあ、当の本人が大学の卒業式のお手伝いで今もなお不在なんだけどね。
いつか今日の変わりに どこかで食事でもと思っているのは親だけかな。
この前の旅行が言ってみればその記念だったから それで良しとしようか。
こうして元気に楽しく活動している姿が見れるだけで幸せだしね。
(ほんと親バカというか、子離れしていない親で・・・・・)
そんな子離れしていない親が自立していくために必要なことって、
自分の居場所を見つけることなんだろうね。
それが何なのか、どこなのか、東奔西走の毎日。
昨日もある人に言われた。
「〇〇さんって本当に人生謳歌しているって感じですね。」
そうなんかな???
毎日毎日 悩みながらなんだけど。いろんなことに。
話は元に・・・
居場所探しの一環で、また一つボランティアを。
去年、”マスターズ甲子園”のボランティアで アナウンスの真似事を
させてもらったと、友達(息子が現在高校球児)に話したことがあったんです。
で、その友達経由で ある方から、地域の少年野球の開会式や試合の
アナウンスをして欲しいと頼まれたんです。
今までは おじさん達がしゃがれ声でやってたんで、少しでも
華やかになっていいだろうってことで。
まあ、どれだけ華を添えられるかわかんないけど、ボケ防止の一つとして
やってみようかな。
可愛い小学生のボールを追う姿を見るのも 楽しいかもしれないし。
な〜んて、一体わたしの身体いくつあったら足りるのか。
またまた旦那に迷惑かけることになるのかな。
そんな不安は少しあるけれど、せっかくお声かけて下さったんだしね。
と言っても、何のセレモニーもなく、夕食は相変わらず旦那と二人
いつも通りの食事で終わりました。
まあ、当の本人が大学の卒業式のお手伝いで今もなお不在なんだけどね。
いつか今日の変わりに どこかで食事でもと思っているのは親だけかな。
この前の旅行が言ってみればその記念だったから それで良しとしようか。
こうして元気に楽しく活動している姿が見れるだけで幸せだしね。
(ほんと親バカというか、子離れしていない親で・・・・・)
そんな子離れしていない親が自立していくために必要なことって、
自分の居場所を見つけることなんだろうね。
それが何なのか、どこなのか、東奔西走の毎日。
昨日もある人に言われた。
「〇〇さんって本当に人生謳歌しているって感じですね。」
そうなんかな???
毎日毎日 悩みながらなんだけど。いろんなことに。
話は元に・・・
居場所探しの一環で、また一つボランティアを。
去年、”マスターズ甲子園”のボランティアで アナウンスの真似事を
させてもらったと、友達(息子が現在高校球児)に話したことがあったんです。
で、その友達経由で ある方から、地域の少年野球の開会式や試合の
アナウンスをして欲しいと頼まれたんです。
今までは おじさん達がしゃがれ声でやってたんで、少しでも
華やかになっていいだろうってことで。
まあ、どれだけ華を添えられるかわかんないけど、ボケ防止の一つとして
やってみようかな。
可愛い小学生のボールを追う姿を見るのも 楽しいかもしれないし。
な〜んて、一体わたしの身体いくつあったら足りるのか。
またまた旦那に迷惑かけることになるのかな。
そんな不安は少しあるけれど、せっかくお声かけて下さったんだしね。
三度目の正直です
2006年3月17日明日のことはわからない!!
ほんとそんな感じです。
アメリカがメキシコに敗れるなんて・・・・・
こんなこともあるんですね。
昨日の段階では 九分九厘 日本の準決勝進出はないだろうって
思ってましたから。
ただ、私まだ今日の試合 全然テレビ報道見てないんです。
だから、どんなだったかはわかりません。
でもどんな試合でも アメリカが負け、日本が辛くも残ったのは事実です。
今度こそ韓国に勝利してもらわないとね。
3戦続けて負けなんてことだけは ないように。
次の韓国戦。日曜のお昼ですよね。
予定入ってるんだけど、どうしよう。
テレビ観戦したいんだけど・・・・・
ほんとそんな感じです。
アメリカがメキシコに敗れるなんて・・・・・
こんなこともあるんですね。
昨日の段階では 九分九厘 日本の準決勝進出はないだろうって
思ってましたから。
ただ、私まだ今日の試合 全然テレビ報道見てないんです。
だから、どんなだったかはわかりません。
でもどんな試合でも アメリカが負け、日本が辛くも残ったのは事実です。
今度こそ韓国に勝利してもらわないとね。
3戦続けて負けなんてことだけは ないように。
次の韓国戦。日曜のお昼ですよね。
予定入ってるんだけど、どうしよう。
テレビ観戦したいんだけど・・・・・
ノーメークで過ごす一日
2006年3月16日本日 出勤調整のためお休みでした。
これって、ほんと変なお話。
旦那の職場の決まりで、月に130万の12分の1を一度でも超えると
扶養からはずされるそうで、しかも 私が納得いかないのはその額には
交通費が含まれるということ。
ちょっと間違ってない??って確認したけれど、保険の扶養等は
各企業で独自に決められるんだってさ。
だから従わざるをえないってこと。
まあ、普通の場合、年間103万を超えたら税金面等で不利になるから
その範囲内に収入をおさえる。
その場合は交通費は含まれないけれど、それにどう交通費をプラスしても
130万にはならない計算みたい。
ただ、私の場合 交通費月に3万以上になるからな。
まあ、ここで扶養きられたら反対に損になることの方が多いから
こうして出勤調整。
有休があっても欠勤にして、しかもバス使っているけれどバス代もらわず。
今はすごく忙しくて休みづらいところ無理言って 何とかクリア。
でも、今月もう一日休まないといけないんだよ。どうしよう(・へ・;;)
休みとなっても家にいないはずの私。
今日 何ヶ月ぶりかで一歩も外にでなかった。
つまり、お化粧しなかった。
お蔭で お風呂の大掃除完成!!
我が家は2世帯住宅。ただ、玄関とお風呂は共同。
で、普段私が仕事の日は、ばばちゃんがお掃除してくれている。
そのばばちゃん(姑)は 主婦の鑑みたいな人で 料理も洗濯もお掃除も完璧。
だから、お風呂もカビ一つなかった。
でも、カビとるのに脚立に登って掃除しているのを見て、余りに危なくて
「それは私がするから」 と ある日言ってしまった。
でも 元来おおざっぱな私、毎日きれいにお掃除なんてことしてなくて、
先日から お風呂に入るたびに ポツポツと見えるカビが気になっていた。
癒しのバスタイムが 何となく気の重い時間になっていた。
で、今日晴れてお掃除終わり。カビも目立たなくなったと思うけど。
そして、今日外出しなかったもう一つの理由。
WBC韓国戦見たくて。
正直あんまり興味なかったんだけど、一試合ごとに興味わいてきて。
それに何としても今日勝って欲しかったし。
まあ、結果は皆さんご存知の通り。惜しくも2対1で負けました。
なんか良く言うと 息詰まる熱戦だったんだろうけど、ちょっとだるかったかな。
ピッチャーが良かったのか、バッターが打てなかったのか。
特に日本のバッターは、普段はこうじゃないよなという感じしたし。
これが Japanのユニフォームの重みなのかな。
でも、たった3安打しか打たれていないのに、負けるなんて。
話はとんで、野球を見ながら、日本人ってやっぱり小さく感じるなって
思ってました。
それは、先日プーケットに旅したときずっと思ってたこと。
西洋人はもちろん、ホテルにたくさん来ていた韓国人も みんなでっかい。
というか立派な身体なんですよ。
うちの旦那も177センチ73キロだから、普通なら見劣りすること
ないのに、旅行中はほとんどそれより大きな人に囲まれてましたね。
特に今の男の子。一時期男性も女性も大きくなったなと思ったけれど、
最近は女の子は確かにスタイルもよくなったし、背も伸びてる。
なのに男の子は 完全に伸び悩んでるよな。
カップルでも女性の方が大きいって 何気に普通だったりするし。
どうしたんだろう???
もう少したくましくなって欲しいよな。
日本はこの先大丈夫かって 旅行の時思ったもの。
なんて考えるのは おばさんの証拠なのかな。
(そのおばさん、たくましい人大好きってのもあるんだけどね)
これって、ほんと変なお話。
旦那の職場の決まりで、月に130万の12分の1を一度でも超えると
扶養からはずされるそうで、しかも 私が納得いかないのはその額には
交通費が含まれるということ。
ちょっと間違ってない??って確認したけれど、保険の扶養等は
各企業で独自に決められるんだってさ。
だから従わざるをえないってこと。
まあ、普通の場合、年間103万を超えたら税金面等で不利になるから
その範囲内に収入をおさえる。
その場合は交通費は含まれないけれど、それにどう交通費をプラスしても
130万にはならない計算みたい。
ただ、私の場合 交通費月に3万以上になるからな。
まあ、ここで扶養きられたら反対に損になることの方が多いから
こうして出勤調整。
有休があっても欠勤にして、しかもバス使っているけれどバス代もらわず。
今はすごく忙しくて休みづらいところ無理言って 何とかクリア。
でも、今月もう一日休まないといけないんだよ。どうしよう(・へ・;;)
休みとなっても家にいないはずの私。
今日 何ヶ月ぶりかで一歩も外にでなかった。
つまり、お化粧しなかった。
お蔭で お風呂の大掃除完成!!
我が家は2世帯住宅。ただ、玄関とお風呂は共同。
で、普段私が仕事の日は、ばばちゃんがお掃除してくれている。
そのばばちゃん(姑)は 主婦の鑑みたいな人で 料理も洗濯もお掃除も完璧。
だから、お風呂もカビ一つなかった。
でも、カビとるのに脚立に登って掃除しているのを見て、余りに危なくて
「それは私がするから」 と ある日言ってしまった。
でも 元来おおざっぱな私、毎日きれいにお掃除なんてことしてなくて、
先日から お風呂に入るたびに ポツポツと見えるカビが気になっていた。
癒しのバスタイムが 何となく気の重い時間になっていた。
で、今日晴れてお掃除終わり。カビも目立たなくなったと思うけど。
そして、今日外出しなかったもう一つの理由。
WBC韓国戦見たくて。
正直あんまり興味なかったんだけど、一試合ごとに興味わいてきて。
それに何としても今日勝って欲しかったし。
まあ、結果は皆さんご存知の通り。惜しくも2対1で負けました。
なんか良く言うと 息詰まる熱戦だったんだろうけど、ちょっとだるかったかな。
ピッチャーが良かったのか、バッターが打てなかったのか。
特に日本のバッターは、普段はこうじゃないよなという感じしたし。
これが Japanのユニフォームの重みなのかな。
でも、たった3安打しか打たれていないのに、負けるなんて。
話はとんで、野球を見ながら、日本人ってやっぱり小さく感じるなって
思ってました。
それは、先日プーケットに旅したときずっと思ってたこと。
西洋人はもちろん、ホテルにたくさん来ていた韓国人も みんなでっかい。
というか立派な身体なんですよ。
うちの旦那も177センチ73キロだから、普通なら見劣りすること
ないのに、旅行中はほとんどそれより大きな人に囲まれてましたね。
特に今の男の子。一時期男性も女性も大きくなったなと思ったけれど、
最近は女の子は確かにスタイルもよくなったし、背も伸びてる。
なのに男の子は 完全に伸び悩んでるよな。
カップルでも女性の方が大きいって 何気に普通だったりするし。
どうしたんだろう???
もう少したくましくなって欲しいよな。
日本はこの先大丈夫かって 旅行の時思ったもの。
なんて考えるのは おばさんの証拠なのかな。
(そのおばさん、たくましい人大好きってのもあるんだけどね)
さあ 球春到来 って感じですね。
センバツの組み合わせも決まったし、関西学生野球春リーグの日程も
発表されたし。
関西学生野球開幕戦は 関学対近大 なんだ。
へぇ〜っ って声あげちゃいました。
なにが、へぇ〜っ なのかよくわかんないけど、それが私の感想。
何があっても その試合は見に行こうっと。
で、日程を手帳に書き込みながら、この春は何試合見られるかなと
いろいろと策を練り中。
ほんと、身体が3つにでも分かれてくれればと願うけど そんなこと
不可能だしな。
せめて ”どこでもドア” があれば少しは楽に移動できるんだけど。
こうなったら優先順位つけるしかないよね。
なんて言いながら ほとんど心の中では決めてるんだけど・・・
センバツの組み合わせも決まったし、関西学生野球春リーグの日程も
発表されたし。
関西学生野球開幕戦は 関学対近大 なんだ。
へぇ〜っ って声あげちゃいました。
なにが、へぇ〜っ なのかよくわかんないけど、それが私の感想。
何があっても その試合は見に行こうっと。
で、日程を手帳に書き込みながら、この春は何試合見られるかなと
いろいろと策を練り中。
ほんと、身体が3つにでも分かれてくれればと願うけど そんなこと
不可能だしな。
せめて ”どこでもドア” があれば少しは楽に移動できるんだけど。
こうなったら優先順位つけるしかないよね。
なんて言いながら ほとんど心の中では決めてるんだけど・・・
3月は別れの季節
2006年3月14日今夜のお月さま 最高に輝いている。
昨日の日記の続きじゃないけれど、こんなに寒くても3月、春です。
春になると おしゃれしたくなります。
てなわけで、手始めに会社帰りに美容院行って、美しく変身。
しましたよ。もちろん・・・・・
でも その帰りの道すがら ちょっとセンチメンタルに。
というのも、私の担当の美容師さん、今月一杯で辞めるんですって。
まあ、彼女にとっては次の目標も見つかって 新たなる出発なんですが
何か寂しくてね。
彼女と初めて会ったのは、5年半前。
それまで私は美容師さんというより、美容室もいきつけと言うのがなくて
(大体飽き性なんですよ、私って)、毎回違うところ行ったりしていました。
それが、ある日訪れた店で彼女と出会い、なぜだかひきつけられるものが
あって、それ以来、彼女が支店が変わっても追っかけて行ってたんです。
(ひきつけられた理由もほんとわかんないんです。
すごいカリスマ美容師でもないし、特別愛想よくおべんちゃらを
言うわけでもないのにな)
そして、娘にも薦めて 中学3年生からずっと担当してもらっていたんです。
私の5年間も 仕事がリストラされたり いろいろあったけど、
それ以上に、娘の5年間ってほんと一番変わった時期だっただけに
なんか思い出すと感無量だったんです。
中学の頃、方向音痴の娘の予約が入っていると、ちゃんとお店まで
迷わずにこれるかなと心配だったよって。
その子が、中学を卒業し、高校生になり、そして大学生に。
人一倍、美の追求が大好きな娘なので、髪型ひとつでもこだわっていたよね。
その娘の、成人式前撮りの着付けと髪のセットができたこと、すごく
嬉しかったって。
本当にありがとう。
我儘な私のリクエストに応えてくださって。
そういえば、何回となく ちょっと気に入らないところあるからって
お直しお願いしたりもしたよな。
(私の髪はくせ毛なので、なかなか扱いにくいんです)
私や娘のプライベートな胸のうちも 聞いてくれたりしたし
(二人別々に行くので 各人の気持ちがよくわかったみたい)
色々とお世話になりました。
一期一会 大好きな言葉。
こうして別れがあって また出会いも生まれてくるんだろうな。
昨日の日記の続きじゃないけれど、こんなに寒くても3月、春です。
春になると おしゃれしたくなります。
てなわけで、手始めに会社帰りに美容院行って、美しく変身。
しましたよ。もちろん・・・・・
でも その帰りの道すがら ちょっとセンチメンタルに。
というのも、私の担当の美容師さん、今月一杯で辞めるんですって。
まあ、彼女にとっては次の目標も見つかって 新たなる出発なんですが
何か寂しくてね。
彼女と初めて会ったのは、5年半前。
それまで私は美容師さんというより、美容室もいきつけと言うのがなくて
(大体飽き性なんですよ、私って)、毎回違うところ行ったりしていました。
それが、ある日訪れた店で彼女と出会い、なぜだかひきつけられるものが
あって、それ以来、彼女が支店が変わっても追っかけて行ってたんです。
(ひきつけられた理由もほんとわかんないんです。
すごいカリスマ美容師でもないし、特別愛想よくおべんちゃらを
言うわけでもないのにな)
そして、娘にも薦めて 中学3年生からずっと担当してもらっていたんです。
私の5年間も 仕事がリストラされたり いろいろあったけど、
それ以上に、娘の5年間ってほんと一番変わった時期だっただけに
なんか思い出すと感無量だったんです。
中学の頃、方向音痴の娘の予約が入っていると、ちゃんとお店まで
迷わずにこれるかなと心配だったよって。
その子が、中学を卒業し、高校生になり、そして大学生に。
人一倍、美の追求が大好きな娘なので、髪型ひとつでもこだわっていたよね。
その娘の、成人式前撮りの着付けと髪のセットができたこと、すごく
嬉しかったって。
本当にありがとう。
我儘な私のリクエストに応えてくださって。
そういえば、何回となく ちょっと気に入らないところあるからって
お直しお願いしたりもしたよな。
(私の髪はくせ毛なので、なかなか扱いにくいんです)
私や娘のプライベートな胸のうちも 聞いてくれたりしたし
(二人別々に行くので 各人の気持ちがよくわかったみたい)
色々とお世話になりました。
一期一会 大好きな言葉。
こうして別れがあって また出会いも生まれてくるんだろうな。
寒いよーーー
2006年3月13日なんとこの間の暖かさが嘘のような今日の寒さ。
この時期、我が家の近辺では時折雪が降ることもあるけれど、
なんと 今日仕事帰り大阪のど真ん中でも雪じゃないですか。
傘なんて持ってないし、最寄り駅まで5分くらい超ダッシュで。
これで体調崩さない方がおかしいよね。
明日はもっと寒くなるらしいし、皆さん暖かくしておでかけしましょうね。
といいつつ、何となく真冬の装いで出かけるのには抵抗があって
無理して薄着にしている私がいる。
やっとこさ、体調バッチリになってきたのに、ここで逆戻りできないよね。
さあ、どっちを選ぶか。
(なんて、どっちみち誰も私の服装なんてチェックしてないと
思うんで、何着て行ってもいいんだろうけど)
服装って言えば、今年はヒラヒラとやわらかい素材のスカートが
はやりっぽい。
はいてみたいけどなって思う自分と、ちょっと考えたらと思う自分がいる。
確かに、はやりっていってもこれはあくまで若い女性向けブランドでの話。
おばさんが無理してはくものではないのかな。
でも、自分の中ではまだまだ可愛くいたいっていう願望はあるんだよね。
周りからみれば恐ろしいことかもしれないけど
この時期、我が家の近辺では時折雪が降ることもあるけれど、
なんと 今日仕事帰り大阪のど真ん中でも雪じゃないですか。
傘なんて持ってないし、最寄り駅まで5分くらい超ダッシュで。
これで体調崩さない方がおかしいよね。
明日はもっと寒くなるらしいし、皆さん暖かくしておでかけしましょうね。
といいつつ、何となく真冬の装いで出かけるのには抵抗があって
無理して薄着にしている私がいる。
やっとこさ、体調バッチリになってきたのに、ここで逆戻りできないよね。
さあ、どっちを選ぶか。
(なんて、どっちみち誰も私の服装なんてチェックしてないと
思うんで、何着て行ってもいいんだろうけど)
服装って言えば、今年はヒラヒラとやわらかい素材のスカートが
はやりっぽい。
はいてみたいけどなって思う自分と、ちょっと考えたらと思う自分がいる。
確かに、はやりっていってもこれはあくまで若い女性向けブランドでの話。
おばさんが無理してはくものではないのかな。
でも、自分の中ではまだまだ可愛くいたいっていう願望はあるんだよね。
周りからみれば恐ろしいことかもしれないけど
今日は手抜きで・・・
2006年3月12日何か今日もバタバタとしている間にこんな時間になっちゃった。
昨日の野球の感想(なんて偉そうなこと書けないけど)をと
思っていたのにな。
まあ今の私に一番必要なのは睡眠だから、早く横になろうっと。
今週は体力勝負の仕事が待ってるし。
昨日の野球の感想(なんて偉そうなこと書けないけど)をと
思っていたのにな。
まあ今の私に一番必要なのは睡眠だから、早く横になろうっと。
今週は体力勝負の仕事が待ってるし。
ヤッター!! 晴れてる。
数日前の週間天気予報が大きくはずれ、今日は絶好の野球日和。
そんな中、行ってきました。
今季初の観戦に。
で、どこに行ったかというと、悩みに悩んだ末、プロ野球教育リーグ、
阪神対サーパス戦を見に 鳴尾浜球場へ。
今日は ほぼ同時刻に 甲子園球場で 阪神対東京ヤクルトのオープン戦も
行われるんで、どっちに行こうか 阪神電車の中でもまだ考えてたんです。
そして結局は 新しい選手達を見たくて鳴尾浜に足が向いていました。
やっぱりいいな。カキーンっていう音。バシッってミットに納まる音。
どの試合でもそうなんだけど、私はこの音が大好きで。
だから、あんまり応援とかのない試合が好きなんです。
いろんな音聞こえるでしょ。
もちろん、声援も野次も。
それにしても、一試合見たら、より見たい度がアップして、次はどの試合
見ようかと今からまた検討に入りました(私の心の中で)。
いろいろと感想書きたいんだけど、さっきからキーボードたたきながら
半分以上寝ている自分がいる。
明日にでも書けたら書くね。
と言う具合に、私の〇〇回目のバースデー記念野球観戦が終わりました。
一緒に行ってくれた旦那にほんと感謝です。
帰りに、私たち夫婦お気に入りの 串の〇へ。
ここは17時までに入ると、割安でコースが食べられるんです。
そして串カツには何と言っても生ビール。
ほんと最高においしかったよ。
(それにしても昨日から相当飲んでるな)
数日前の週間天気予報が大きくはずれ、今日は絶好の野球日和。
そんな中、行ってきました。
今季初の観戦に。
で、どこに行ったかというと、悩みに悩んだ末、プロ野球教育リーグ、
阪神対サーパス戦を見に 鳴尾浜球場へ。
今日は ほぼ同時刻に 甲子園球場で 阪神対東京ヤクルトのオープン戦も
行われるんで、どっちに行こうか 阪神電車の中でもまだ考えてたんです。
そして結局は 新しい選手達を見たくて鳴尾浜に足が向いていました。
やっぱりいいな。カキーンっていう音。バシッってミットに納まる音。
どの試合でもそうなんだけど、私はこの音が大好きで。
だから、あんまり応援とかのない試合が好きなんです。
いろんな音聞こえるでしょ。
もちろん、声援も野次も。
それにしても、一試合見たら、より見たい度がアップして、次はどの試合
見ようかと今からまた検討に入りました(私の心の中で)。
いろいろと感想書きたいんだけど、さっきからキーボードたたきながら
半分以上寝ている自分がいる。
明日にでも書けたら書くね。
と言う具合に、私の〇〇回目のバースデー記念野球観戦が終わりました。
一緒に行ってくれた旦那にほんと感謝です。
帰りに、私たち夫婦お気に入りの 串の〇へ。
ここは17時までに入ると、割安でコースが食べられるんです。
そして串カツには何と言っても生ビール。
ほんと最高においしかったよ。
(それにしても昨日から相当飲んでるな)
楽しい時間 (4バトンも書きましたよ)
2006年3月10日実はもう午前0時を過ぎているんですが
(ということは一つ年をとったんです)
今は 10日の気分で・・・・・
今日は待ちに待ったパート仲間との飲み会。
ほんとよく飲んで、食べて、しゃべったよな。
だって、居酒屋はしごなんて 初めての経験。
金曜日と言うこともあって 2時間たったら出ないといけなくて。
それにしても これだけ飲んで全くいつもと同じ調子の私って
一体???
飲まない時もハイなのか、飲んでもローなのか。
ただ、いつもはビールだけしか飲まないのに、ちょっと気分を変えたくて
生絞りグレープフルーツ酎ハイ(絞るのに必死になったよ)や
バナナミルクカクテル 飲んだのが 今になってこたえてきたかな。
この会、最初は半年に一度くらいだったのに、段々間隔短くなってきて
今回は2ヶ月あいてないよな。
それくらい、皆ストレスたまりまくり。
家でも子育てやらなんやらいろいろあるけど、一番は仕事かな。
まあ、みんな 素敵な旦那様ばかりだから そんな不満はないもの。
(これだけ遊んでて文句言ったらばち当たるよね)
でも、こうして愚痴ったり、全く関係ないことで馬鹿笑いしたり、
こんな仲間といられること この職場で良かったかなとも思えるしね。
たった一つ残念だったこと。
いつも一緒に行くメンバーの一人が、昨日から急にアレルギー反応を
起こして行けなかった。
瞼がみるみる腫れてきて、今日なんて顔まで腫れてきていると
メールで連絡してきた。
彼女、今までアレルギーなんて言ってなかったのに どうしてだか。
昨日、仕事で倉庫に入って もどってきてから急に起こったから
何か原因がそこにあるのかな。
まあ、無理しないで静養してください。
(このブログ読んでくれていると思うし)
また、いくらでも付き合いますから。愚痴こぼしてね。
********************************
彗誠さん、紗琶さんから 4バトン回ってきていました。
ちょっと時間たっちゃったけど お答えします。
○今まで経験した仕事(バイト、ボランティア等含む)を
4種挙げてください。
・一般事務 (まあお茶くみですね)
・受付 (病院、展示会等)
・医療事務講師(聞こえはいいけど、単に機械のように
決められたことをしゃべってただけ)
・今の仕事(派遣元の契約書にはファイリング事務って
なってるけど、ほんとのところは荷物運びかも?)
○何度も見たい程好きな映画を4本挙げて下さい。
・踊る大捜査線
って言うか 同じもの2回見ようと思わない性格なんです。
〇住んでいたことのある国、地方などを4ヶ所挙げて下さい。
生まれてこの方、近畿圏からでたことないんです。
そして これからも 出ることはないでしょうね。
○休暇・旅行で行ったことのある場所を4ヶ所挙げて下さい
・沖縄(一番のお気に入り)
・千葉
・長崎
・タイ
○好きな料理を4品挙げて下さい
・肉じゃが
・お好み焼き
・餃子
・カレーライス
ちなみに、すべて私が作ったものです(自己満足)
○日常的に訪れているウェブサイトを4ヶ所挙げて下さい。
4ヶ所と言うのは すご〜く難しいですね。
まあ、野球絡みがほとんどなんですが・・・
○今行きたい場所を4ヶ所挙げて下さい。
・甲子園球場(あそこへ行くと元気がでるな)
・海を見ながら浸かれる露天風呂
・神戸の某ホテルの中華オーダーバイキング
・やっぱり沖縄
○最後に、このバトンを回す人を4人挙げて下さい。
いつも私でとめてしまいます。
だって友達いないんだもの(苦笑)
(ということは一つ年をとったんです)
今は 10日の気分で・・・・・
今日は待ちに待ったパート仲間との飲み会。
ほんとよく飲んで、食べて、しゃべったよな。
だって、居酒屋はしごなんて 初めての経験。
金曜日と言うこともあって 2時間たったら出ないといけなくて。
それにしても これだけ飲んで全くいつもと同じ調子の私って
一体???
飲まない時もハイなのか、飲んでもローなのか。
ただ、いつもはビールだけしか飲まないのに、ちょっと気分を変えたくて
生絞りグレープフルーツ酎ハイ(絞るのに必死になったよ)や
バナナミルクカクテル 飲んだのが 今になってこたえてきたかな。
この会、最初は半年に一度くらいだったのに、段々間隔短くなってきて
今回は2ヶ月あいてないよな。
それくらい、皆ストレスたまりまくり。
家でも子育てやらなんやらいろいろあるけど、一番は仕事かな。
まあ、みんな 素敵な旦那様ばかりだから そんな不満はないもの。
(これだけ遊んでて文句言ったらばち当たるよね)
でも、こうして愚痴ったり、全く関係ないことで馬鹿笑いしたり、
こんな仲間といられること この職場で良かったかなとも思えるしね。
たった一つ残念だったこと。
いつも一緒に行くメンバーの一人が、昨日から急にアレルギー反応を
起こして行けなかった。
瞼がみるみる腫れてきて、今日なんて顔まで腫れてきていると
メールで連絡してきた。
彼女、今までアレルギーなんて言ってなかったのに どうしてだか。
昨日、仕事で倉庫に入って もどってきてから急に起こったから
何か原因がそこにあるのかな。
まあ、無理しないで静養してください。
(このブログ読んでくれていると思うし)
また、いくらでも付き合いますから。愚痴こぼしてね。
********************************
彗誠さん、紗琶さんから 4バトン回ってきていました。
ちょっと時間たっちゃったけど お答えします。
○今まで経験した仕事(バイト、ボランティア等含む)を
4種挙げてください。
・一般事務 (まあお茶くみですね)
・受付 (病院、展示会等)
・医療事務講師(聞こえはいいけど、単に機械のように
決められたことをしゃべってただけ)
・今の仕事(派遣元の契約書にはファイリング事務って
なってるけど、ほんとのところは荷物運びかも?)
○何度も見たい程好きな映画を4本挙げて下さい。
・踊る大捜査線
って言うか 同じもの2回見ようと思わない性格なんです。
〇住んでいたことのある国、地方などを4ヶ所挙げて下さい。
生まれてこの方、近畿圏からでたことないんです。
そして これからも 出ることはないでしょうね。
○休暇・旅行で行ったことのある場所を4ヶ所挙げて下さい
・沖縄(一番のお気に入り)
・千葉
・長崎
・タイ
○好きな料理を4品挙げて下さい
・肉じゃが
・お好み焼き
・餃子
・カレーライス
ちなみに、すべて私が作ったものです(自己満足)
○日常的に訪れているウェブサイトを4ヶ所挙げて下さい。
4ヶ所と言うのは すご〜く難しいですね。
まあ、野球絡みがほとんどなんですが・・・
○今行きたい場所を4ヶ所挙げて下さい。
・甲子園球場(あそこへ行くと元気がでるな)
・海を見ながら浸かれる露天風呂
・神戸の某ホテルの中華オーダーバイキング
・やっぱり沖縄
○最後に、このバトンを回す人を4人挙げて下さい。
いつも私でとめてしまいます。
だって友達いないんだもの(苦笑)