本日も多忙なり☆
2006年11月25日本日もいつものごとく超忙しく飛び回っていました。
まずは 娘の通う大学で行われる
「わが子の就職を考えるセミナー」に参加のため朝7時に出発。
で、セミナーなんだけど 今の大学って至れり尽くせりなんだな。
親の為にわざわざ こんな講演してくださるんだから。
しかも こんなにたくさんの保護者がきてるんだってビックリ。
それだけ子供に対して過保護なんだろうな。
まあその筆頭がこの私なんだけど。
私、まあ今日の内容もさることながら この大学が大好きなんで
何かあると参加している。
このキャンパスは私の憧れでもあったから。
その内容はと言うと、またこれが・・・・・ね。
躾のことにまで話がいってしまって。
これから就活という年齢の者に対して まだこんなこと言わないと
いけない次元なのかと 正直思いました。
そんなことは もっと小さいうちからの躾なんじゃないのって。
すべての基本は挨拶です。
そしてすべての基準は「相手の気持ち」です。
だということで。
こんなこと今更言われなくてもと思ったんですが、実はそれが
一番できてないことらしいですね。
挨拶。確かにそうかもしれない。
これは子供が小さい頃から 私はずっと言ってきたというか
自分が実践してきたつもり。
そして「相手の気持ち」を考えられる人になって欲しいと言ってきた。
そうは言っても 私自身も完璧じゃないし、娘だってどこまで
やってるかはわからないけど、たったこれだけのことで
就活乗りきれるんだろうか。
たったこれだけ されど これだけかな。
その後、学食でお昼をすませ 向かうは我が〇〇家のお墓。
なんで急にこんな時期にお墓参りかって???
それには理由が。
実は、我がお墓のすぐ近くに サントリーのウイスキー工場が
あるんだけど、そこの工場見学に行くべく予約をしていた。
歩いて20分もかからないところにお墓があるのに
それを無視して ウイスキー工場の見学だけするなんて
そんな非情なことは私にはできないでしょ。
だから 先にお墓参りをすませたんですよ。
(旦那とは梅田で落ち合い一緒に来ましたが)
これもなんでウイスキー工場見学かというと、先日ある所で
旦那と食事の際、白州というモルトウイスキーを旦那が注文。
これが最高においしかったそうで、それならあそこへ行けば
おいしいウイスキーが飲めるよってことで向かったんですよ。
香りは最高。
でも、正直ウイスキーって私は雰囲気で飲みたいお酒です。
工場見学の後で、さあ飲んでくださいって言われてもね。
ゆったりとした気分で 音楽かDVDでも見ながら グラス
かたむけたいですよね。
なんてこと言ってるけど、そんなシチュエーション
ありっこないような気がするのは 寂しい限りで・・・・・
そして帰り、やっぱりビールとばかり、梅田の高架下で
中華料理屋さんへはいり、酢豚&餃子&ビールを飲み食いして
帰路につきました。
明日はなんですが、やっぱり野球が観たい。
ということで、予定を変更してドームに向かいます。
今年最後の野球観戦。
楽しく締めくくりたいなo(^▽^)o ニコッ♪
まずは 娘の通う大学で行われる
「わが子の就職を考えるセミナー」に参加のため朝7時に出発。
で、セミナーなんだけど 今の大学って至れり尽くせりなんだな。
親の為にわざわざ こんな講演してくださるんだから。
しかも こんなにたくさんの保護者がきてるんだってビックリ。
それだけ子供に対して過保護なんだろうな。
まあその筆頭がこの私なんだけど。
私、まあ今日の内容もさることながら この大学が大好きなんで
何かあると参加している。
このキャンパスは私の憧れでもあったから。
その内容はと言うと、またこれが・・・・・ね。
躾のことにまで話がいってしまって。
これから就活という年齢の者に対して まだこんなこと言わないと
いけない次元なのかと 正直思いました。
そんなことは もっと小さいうちからの躾なんじゃないのって。
すべての基本は挨拶です。
そしてすべての基準は「相手の気持ち」です。
だということで。
こんなこと今更言われなくてもと思ったんですが、実はそれが
一番できてないことらしいですね。
挨拶。確かにそうかもしれない。
これは子供が小さい頃から 私はずっと言ってきたというか
自分が実践してきたつもり。
そして「相手の気持ち」を考えられる人になって欲しいと言ってきた。
そうは言っても 私自身も完璧じゃないし、娘だってどこまで
やってるかはわからないけど、たったこれだけのことで
就活乗りきれるんだろうか。
たったこれだけ されど これだけかな。
その後、学食でお昼をすませ 向かうは我が〇〇家のお墓。
なんで急にこんな時期にお墓参りかって???
それには理由が。
実は、我がお墓のすぐ近くに サントリーのウイスキー工場が
あるんだけど、そこの工場見学に行くべく予約をしていた。
歩いて20分もかからないところにお墓があるのに
それを無視して ウイスキー工場の見学だけするなんて
そんな非情なことは私にはできないでしょ。
だから 先にお墓参りをすませたんですよ。
(旦那とは梅田で落ち合い一緒に来ましたが)
これもなんでウイスキー工場見学かというと、先日ある所で
旦那と食事の際、白州というモルトウイスキーを旦那が注文。
これが最高においしかったそうで、それならあそこへ行けば
おいしいウイスキーが飲めるよってことで向かったんですよ。
香りは最高。
でも、正直ウイスキーって私は雰囲気で飲みたいお酒です。
工場見学の後で、さあ飲んでくださいって言われてもね。
ゆったりとした気分で 音楽かDVDでも見ながら グラス
かたむけたいですよね。
なんてこと言ってるけど、そんなシチュエーション
ありっこないような気がするのは 寂しい限りで・・・・・
そして帰り、やっぱりビールとばかり、梅田の高架下で
中華料理屋さんへはいり、酢豚&餃子&ビールを飲み食いして
帰路につきました。
明日はなんですが、やっぱり野球が観たい。
ということで、予定を変更してドームに向かいます。
今年最後の野球観戦。
楽しく締めくくりたいなo(^▽^)o ニコッ♪
コメント