なんでこんなに雨が続くんだろうって。
先週には 梅雨もあけるのかなって思ったのに、その後の降り方が
尋常でないよね。
まあ、梅雨末期にはこういう集中豪雨が多いけれど、それにしても
ひどすぎる。
いろいろ被害も出てるしね。
被害ではないけれど、高校野球の地方大会も日程調整大変だろうし。
だからなのかどうなのか、身体がしゃんとしない。
こんなにだるい感覚は久しぶりのような・・・・・
てなことを職場で話してたら、パート仲間のほとんどが同じ症状を
訴えている。
これってもしかして 職場に問題あり!?
半分以上はそうなのかもしれない。
また飲み会でもしないと身体もたへんよ・・・・・
でも、そうそう旦那さんにお願いするのもね。
じゃあ 誰かの送別会ということにする???
とここまで話は進んでいるけれど。
私の場合、正直に旦那様の了解得るけれど
それにしても、職場環境変わって どんどん仕事やりにくくなってきた。
******************************
身体お疲れモードというのもあったけど、それよりも今日は
”フレッシュオールスター” テレビ観戦したくて、仕事終わるなり
急ぎおうちに帰って来た。
そして、あわてて家事を済ませ、試合開始時間には ゆっくりと
テレビの前へ。
普段見れない 若い選手達が一杯出ていて とってもワクワク。
こんな事言ったらまた 友達から、「一層若い人に目が行くように
なってきたよね。」と指摘されるだろうけど、やっぱりいいよ。
一軍のオールスター戦と比べると、技術的には未熟だろうけど、
これからという 何かが感じられるしね。
ただ、プレー中にガムを噛むというのを私は好きにはなれないな。
解説の木戸さんも言われてたけど、ガム噛むんだったら声出せと
自分達の時代は教えられた。
私も同世代だから、どうしてもそんな風に思えてならない。
と少し苦言も呈しながら見ていたんだけど、自分の中でおもしろいなって
感じたことがある。
それは、選手一人一人テレビに釘付けになりながら見ていて、この
ブログにリンクいただいている いろんな人達のことが思い出されて
くること。
全くお会いしたことのない人がほとんどなんだけど、私の中で
各人のイメージが出来上がっていて、ある選手が出てきたら
この人、この選手だったらあの人 と言う風に頭の中を駆け巡る。
別の意味でも楽しめたフレッシュオールスターだった。
******************************
茨城GGの問題も、ブログ上でいろんな意見書かれてますよね。
一体どうなるんでしょうか。
私たちに伝わってくる以外の事実があるだろうから、軽はずみな
意見を私が書くのも・・・ なんだけど、やっぱりせっかく野球が
出来る環境を求めて入ってきた選手達を これから先どうするんだろう。
一番気になったのはそのことだな。
先週には 梅雨もあけるのかなって思ったのに、その後の降り方が
尋常でないよね。
まあ、梅雨末期にはこういう集中豪雨が多いけれど、それにしても
ひどすぎる。
いろいろ被害も出てるしね。
被害ではないけれど、高校野球の地方大会も日程調整大変だろうし。
だからなのかどうなのか、身体がしゃんとしない。
こんなにだるい感覚は久しぶりのような・・・・・
てなことを職場で話してたら、パート仲間のほとんどが同じ症状を
訴えている。
これってもしかして 職場に問題あり!?
半分以上はそうなのかもしれない。
また飲み会でもしないと身体もたへんよ・・・・・
でも、そうそう旦那さんにお願いするのもね。
じゃあ 誰かの送別会ということにする???
とここまで話は進んでいるけれど。
私の場合、正直に旦那様の了解得るけれど
それにしても、職場環境変わって どんどん仕事やりにくくなってきた。
******************************
身体お疲れモードというのもあったけど、それよりも今日は
”フレッシュオールスター” テレビ観戦したくて、仕事終わるなり
急ぎおうちに帰って来た。
そして、あわてて家事を済ませ、試合開始時間には ゆっくりと
テレビの前へ。
普段見れない 若い選手達が一杯出ていて とってもワクワク。
こんな事言ったらまた 友達から、「一層若い人に目が行くように
なってきたよね。」と指摘されるだろうけど、やっぱりいいよ。
一軍のオールスター戦と比べると、技術的には未熟だろうけど、
これからという 何かが感じられるしね。
ただ、プレー中にガムを噛むというのを私は好きにはなれないな。
解説の木戸さんも言われてたけど、ガム噛むんだったら声出せと
自分達の時代は教えられた。
私も同世代だから、どうしてもそんな風に思えてならない。
と少し苦言も呈しながら見ていたんだけど、自分の中でおもしろいなって
感じたことがある。
それは、選手一人一人テレビに釘付けになりながら見ていて、この
ブログにリンクいただいている いろんな人達のことが思い出されて
くること。
全くお会いしたことのない人がほとんどなんだけど、私の中で
各人のイメージが出来上がっていて、ある選手が出てきたら
この人、この選手だったらあの人 と言う風に頭の中を駆け巡る。
別の意味でも楽しめたフレッシュオールスターだった。
******************************
茨城GGの問題も、ブログ上でいろんな意見書かれてますよね。
一体どうなるんでしょうか。
私たちに伝わってくる以外の事実があるだろうから、軽はずみな
意見を私が書くのも・・・ なんだけど、やっぱりせっかく野球が
出来る環境を求めて入ってきた選手達を これから先どうするんだろう。
一番気になったのはそのことだな。
コメント
まず、ガムをかむ事ですが、かんでいると声だせませんよね。
若いんだから、しっかりみんなのプレーを見て、声出したり技術を盗んだりしなければいけないと思います。
そして、GG・・私は山本が好きだったので、あまり言いたくありませんがGGの選手がどうなるかということが一番心配です。
いま、GGの存続署名をやっているそうなので、見かけたら書きたいと思います。。
同じ意見を持つ人がいるということ 嬉しいです。
最近、あまり観客の多くないアマ野球を見ること多いんですが
球場に響く選手達の声 好きなんですよね。