今 リンクくださっている方々のブログ読んでいて、早速
今日の夜中に放送される 大学野球選手権の決勝戦の録画行いました。
雨で結局 決勝が平日になったから生で放送してても見れなかったけど、
なんか真夜中に録画放映というのも寂しいよね。
今月末に行われる関西の5リーグ対抗戦、前々から見たいなって
思ってたけど 一層興味でてきたな。
*********************************
いまここで少し中断して メールチェック。
その中に、昨年ボランティアとして参加した
マスターズ甲子園から、アンケートが
届いていて即効記入。
あなたにとって甲子園とは?? だって。
答えは、いつ行っても心ときめく場所 ですね。
いろんな意味で。
そして、もう一つの質問。ボランティアとして参加して?だった。
これは答えが長いからここでは省略。
ちなみに、今 今年もボランティアとして参加しようかどうか
すっごく悩んでます。
なんせ昨年 私が多分最年長だったような気がするから。
私はかまわないんだけど、周りに気を遣わせるのも悪いかななんてね。
今日の夜中に放送される 大学野球選手権の決勝戦の録画行いました。
雨で結局 決勝が平日になったから生で放送してても見れなかったけど、
なんか真夜中に録画放映というのも寂しいよね。
今月末に行われる関西の5リーグ対抗戦、前々から見たいなって
思ってたけど 一層興味でてきたな。
*********************************
いまここで少し中断して メールチェック。
その中に、昨年ボランティアとして参加した
マスターズ甲子園から、アンケートが
届いていて即効記入。
あなたにとって甲子園とは?? だって。
答えは、いつ行っても心ときめく場所 ですね。
いろんな意味で。
そして、もう一つの質問。ボランティアとして参加して?だった。
これは答えが長いからここでは省略。
ちなみに、今 今年もボランティアとして参加しようかどうか
すっごく悩んでます。
なんせ昨年 私が多分最年長だったような気がするから。
私はかまわないんだけど、周りに気を遣わせるのも悪いかななんてね。
コメント
私にとっては阪神タイガースの本拠地、高校野球のメッカであるのは一般論ですが、’98年に横浜ベイスターズが38年ぶりのリーグ優勝を決めた場所です。
いつの日か行ってみたい球場の1つです、完全なビジターの雰囲気も味わってみたいと思ってます。
各人にそれぞれの思いがありますよね。
まあ一度足を運んでください。星空の下でカクテル光線に
映える芝。素晴らしいですよ。
完全ビジターだけに より一層一体感があることでしょうし。