たった今 娘のおうちからもどってきました。
と言っても、娘は今日も甲子園でのバイトで、家にもどってきたのが
7時を過ぎていたので、実際顔をあわせてたのは30分位かな。

まあ、建て前は部屋の中にどこか不良箇所がないかを旦那にチェックして
もらうというもの。
確かにこれはちゃんとチェックしておかないと、退去する時お金とられたり
するから 大事なことであるには違いない。

でも、本当のところは、旦那が娘の住んでいるところ見たいだろうなって
思って、連れて行ったんです。
男の人(特に我が旦那)って、なかなか本心言わないからね。
多分、私以上に心配してるだろうし、寂しいだろうから。

私たちのほうが娘より少し前に到着。
ちゃんと洗濯はしてあるし、お風呂もきれいに洗ってるし。
たった4日間だけど、やることはやってるんだって一安心。
というか、やれるんだなって・・・・・

本当にこれまで 親である私が手を出しすぎたのもあるんだけど
何一つやらずにきた娘。
洗濯も 「お願いします」「ありがとう」 という言葉だけで
仕上がってたんだから。

それといろんなこと 頑張って考えてるって。
お茶も買ったら高くつくから 自分で作ってるし、ヨーグルトも
どれがどう(カロリーとか値段とか分量とか)なんてことまで
きにしてるらしい。
(娘と買い物に行った旦那が私にそう話していた)

こんな風に 今まで遣ったことのない気を遣っているせいか
微熱がとれないらしいけど、何とか乗り切って欲しいな。
GW。クラブの大事な取材が目白押し。
体調万全でのぞまないと!!

コメント

ともじい〜
2006年4月30日7:26

娘の独り立ちへの、応援は寂しいものです。(親父の言い分)
でも社会に出る前の、一つの試練かな(多分)
娘さんも、親から離れて住めば、ありがたさが今以上に判りますよ。
でも一人娘となるとね、親父は寂しい毎日を送ってるよ。
その分、けいたんさんが慰めてあげると、旦那は嬉しいものです。(じい〜の希望)
関関戦、勝って欲しいものです。(立命の為にも)

けいたん
けいたん
2006年4月30日7:43

>ともじい〜さん
 そうですよね。多分 父親の寂しさって母親以上かな。
 でも、それは娘もよくわかっているみたいで、昨日も二人で
 仲良く買出し行ってました。
 まあ、娘は娘なりに気を遣ってるんだと思います。
 で、ともじい〜さんに一言。
 私の応援する”関”って、学の方ですよ。もちろん勝つって
 信じてますけど。
 その前に、5日からの試合。頑張ってRits応援いたします。

ともじい〜
2006年4月30日19:01

ちょっと嫌味だったかな、(笑)
本音は、関大に勝って欲しいのだが、
関学の方が、少し上だから困ったね(・。・。
その前に、立命が勝たなければならないから大変です。
そうそう、娘さんは親父の事を気にかけてるんだ。
嬉しいね、親父冥利だね・・・
けいたんさん、やきもち妬かないのかな?

けいたん
けいたん
2006年4月30日20:42

>ともじい〜さん
 やきもちなんて とんでもない!!
 父親大好きな娘に育ってくれたこと私の自慢の一つですから。
 まあ、旦那は娘命だけど、奥さんのことも大好きでしょうし。
 (って、勝手に私が思ってるだけだったりして(苦笑)

 そうそうあれって嫌味だったんですか・・・ヾ(~O~;)
 まあ どのチームにとってもこのGWが勝負ですね。
 今の予定では、立命対近大戦 娘と一緒に観戦しようと
 思っています。
 
 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索