めまぐるしい一日でしたヘ(ё_ё)ノ
2006年4月8日コメント (2)今日の予定。
昨晩寝る前にざっと考えたけれど、本当にこれ一日でこなすの?
って感じ。
でも、貴重なお休み。有意義に過ごさないと。
1、今日見ようと思っている映画の指定を取りに行く。
2、昨日、取れたと連絡の入った 飛行機のバーゲンフェアチケット
購入のため旅行会社へ。
3、映画までの空き時間に 昼食。私の大好きな串カツとビールで。
(昼からビール飲まなくても・・・)
4、映画鑑賞
5、お花見
6、あるパーティーに出席
以上が今日のざっとした計画だったんですが、難なくこなせましたよ。
まずは映画。
タイフーン 見てきました。
私の世代は韓流にはまってる人多いんで 一応話を合わせるために
少しくらいの知識は持ってるつもり。
でも、正直私は好きにはならないんだよね。
って言うか、私 大体追っかけるのはスポーツ選手ばかりだから
というのもあるんだけど。
ただ、そんな私だけど、チャン・ドンゴンは何気に素敵なんて思ってたし
この映画の内容も興味あったので 行くことに。
日本映画のお金のかけ方とは違うよな。と言うのが一番の感想。
今は 韓国映画の方が勝ってるような気が(映画に詳しくはないけれど)
チャン・ドンゴンは 確かにカッコイイ。
そして、もう一人の俳優イ・ジョンジェもなかなか渋いし。
それに何と言っても2人とも鍛えられているよ。なんて思いながら
見てました。
内容は やっぱり南北問題が出てくると重くなるね。
それが良い悪いは別として 避けて通ることの出来ないものだろうから。
まあ私なりの感想はもったんだけど これは敢えてここではパス。
映画そのものとしては 1000円の価値はあったと思う。
ただ、あまりに血の流れるシーンが多くて それはちょっとしんどく
なったけどね。
それにしても おば様の多かったこと。
やっぱり 韓国映画はおば様に支えられているんだって 実感。
私は もちろん 旦那と二人仲良く見てました。
それを見終えてから、私の父が眠る某お寺をお参りし(と言うか桜見物)
そこから 延々2時間近く歩きました。
ところどころで咲いている桜を見ながら・・・・・
普段だと絶対歩かないけれど、桜があるから歩けるななんて思いながら。
ただ、ヒールの靴をはいてのウォーキングはちょっと堪えたな。
そして、今日の最後の目的。
いつも旅行の際には利用する クラブメッド のパーティーが
ホテル阪急インターコンチネンタルで行われました。
これは、一年に一度 クラブメッド主催で行われるパーティーで
メッド大好きなお客(GM)と、ホテル関係者(GO)が集まって
和やかに歓談したり ワイワイ歌うたったり踊ったり。
で、一番の楽しみは、顔見知りのGOやGMに会えること。
今回も全く連絡はとってなかったんだけど、知り合いの方と
ホテルに着くやお会いし 話に花が咲きました。
たった数日、同じホテルで過ごしただけという関係なのに、なんか
懐かしくて、こうして又会えたこと喜び合って、私の大好きな言葉
一期一会 しみじみ感じました。
本当に充実した一日。
旦那と久しぶりのデート。(最近私一人野球に没頭していたから)
大いに楽しんだのは 私だけ。 なーんてことないよね。
昨晩寝る前にざっと考えたけれど、本当にこれ一日でこなすの?
って感じ。
でも、貴重なお休み。有意義に過ごさないと。
1、今日見ようと思っている映画の指定を取りに行く。
2、昨日、取れたと連絡の入った 飛行機のバーゲンフェアチケット
購入のため旅行会社へ。
3、映画までの空き時間に 昼食。私の大好きな串カツとビールで。
(昼からビール飲まなくても・・・)
4、映画鑑賞
5、お花見
6、あるパーティーに出席
以上が今日のざっとした計画だったんですが、難なくこなせましたよ。
まずは映画。
タイフーン 見てきました。
私の世代は韓流にはまってる人多いんで 一応話を合わせるために
少しくらいの知識は持ってるつもり。
でも、正直私は好きにはならないんだよね。
って言うか、私 大体追っかけるのはスポーツ選手ばかりだから
というのもあるんだけど。
ただ、そんな私だけど、チャン・ドンゴンは何気に素敵なんて思ってたし
この映画の内容も興味あったので 行くことに。
日本映画のお金のかけ方とは違うよな。と言うのが一番の感想。
今は 韓国映画の方が勝ってるような気が(映画に詳しくはないけれど)
チャン・ドンゴンは 確かにカッコイイ。
そして、もう一人の俳優イ・ジョンジェもなかなか渋いし。
それに何と言っても2人とも鍛えられているよ。なんて思いながら
見てました。
内容は やっぱり南北問題が出てくると重くなるね。
それが良い悪いは別として 避けて通ることの出来ないものだろうから。
まあ私なりの感想はもったんだけど これは敢えてここではパス。
映画そのものとしては 1000円の価値はあったと思う。
ただ、あまりに血の流れるシーンが多くて それはちょっとしんどく
なったけどね。
それにしても おば様の多かったこと。
やっぱり 韓国映画はおば様に支えられているんだって 実感。
私は もちろん 旦那と二人仲良く見てました。
それを見終えてから、私の父が眠る某お寺をお参りし(と言うか桜見物)
そこから 延々2時間近く歩きました。
ところどころで咲いている桜を見ながら・・・・・
普段だと絶対歩かないけれど、桜があるから歩けるななんて思いながら。
ただ、ヒールの靴をはいてのウォーキングはちょっと堪えたな。
そして、今日の最後の目的。
いつも旅行の際には利用する クラブメッド のパーティーが
ホテル阪急インターコンチネンタルで行われました。
これは、一年に一度 クラブメッド主催で行われるパーティーで
メッド大好きなお客(GM)と、ホテル関係者(GO)が集まって
和やかに歓談したり ワイワイ歌うたったり踊ったり。
で、一番の楽しみは、顔見知りのGOやGMに会えること。
今回も全く連絡はとってなかったんだけど、知り合いの方と
ホテルに着くやお会いし 話に花が咲きました。
たった数日、同じホテルで過ごしただけという関係なのに、なんか
懐かしくて、こうして又会えたこと喜び合って、私の大好きな言葉
一期一会 しみじみ感じました。
本当に充実した一日。
旦那と久しぶりのデート。(最近私一人野球に没頭していたから)
大いに楽しんだのは 私だけ。 なーんてことないよね。
コメント
コメディ系の韓国映画も面白いですよ。
そうみたいですね。
娘は ”B型の彼氏”おもしろかったって言ってました。
韓国映画はそれぞれ強い特色がありそうです。