今日もつれづれに・・・
2006年1月17日子供が しんどい時にゲームしたらダメ!と言われるように、
私も今 旦那から 「しんどいのにパソコンしたらあかんやろ」と
ちょっと止められている。
そんなわけで、旦那が帰ってくるまでに急ぎ本日の日記。
なんていうほど、書かないといけないことないのに・・・・・
体調はほんとすっきりしないよ。
年末に高熱出てから、どうしてだかすっきりしない。
身体がすっきりしないから、気分もすっきりしない。
こんな時、野球でもあればなぁ〜 とつくづく思うよ。
もう既に言われていたけど、今年の選抜高校野球の入場行進曲
「青春アミーゴ」
これが使われていたドラマは 見逃してしまい、私がこの曲を
知ったのは、年末だいぶ押し詰まってから。
もうその時には相当巷では評判になっていた。
だから、反対に へぇーーーそんなに言うほどの曲じゃないよ
と思ってしまった。
でも、だんだん聞くうちに、愛着がわいてきて 今や 通勤の行き帰り
MP3で、必ず これと「絆」を聞く習慣が。
特に朝は聞かないと元気がわいてこないみたいな・・・・・
イントロの部分が 70年代のハードボイルド系ドラマを思い出させる。
そういえば、亀梨君を始めて見たというか、名前を始めて知ったのは
もう相当前に 娘に無理やりせがまれてついて行った
ジャニーズ野球大会だったな。
その時は、全く知れていなくて(スミマセン私が知らなかっただけ?)
単純に私は 野球すごいうまいやん と思った。
その後、野球=亀梨ということで 私の頭にはずっと残っていて
(といっても顔の印象はなし)、その彼が KATTUN で
出てきた時には、”ついに彼の時代になったのか”と何かしら
嬉しくなった。
そうそう。KATTUN と言えば、それに対して NEWS。
別に私はジャニーズ系 そんなに好きではないんだけど、
始めてNEWSを見たとき、 その中の 手越祐也くんが一番カッコイイよ
と言ったよね。あんまり周りには賛同されなかったけど。
その彼、今年ブレークの予感が。
やっぱり 私って先見の目があるよ(いつも言ってる)。
こんな他愛もないこと書くんだったら、早く寝ろ って言われそう。
(旦那は私がブログに何書いているか知らないけどね。
別に秘密にしてないけれど、あえて見ようとは思ってないみたい)
さあ、早く晩ご飯準備して、横になろうっと。
私も今 旦那から 「しんどいのにパソコンしたらあかんやろ」と
ちょっと止められている。
そんなわけで、旦那が帰ってくるまでに急ぎ本日の日記。
なんていうほど、書かないといけないことないのに・・・・・
体調はほんとすっきりしないよ。
年末に高熱出てから、どうしてだかすっきりしない。
身体がすっきりしないから、気分もすっきりしない。
こんな時、野球でもあればなぁ〜 とつくづく思うよ。
もう既に言われていたけど、今年の選抜高校野球の入場行進曲
「青春アミーゴ」
これが使われていたドラマは 見逃してしまい、私がこの曲を
知ったのは、年末だいぶ押し詰まってから。
もうその時には相当巷では評判になっていた。
だから、反対に へぇーーーそんなに言うほどの曲じゃないよ
と思ってしまった。
でも、だんだん聞くうちに、愛着がわいてきて 今や 通勤の行き帰り
MP3で、必ず これと「絆」を聞く習慣が。
特に朝は聞かないと元気がわいてこないみたいな・・・・・
イントロの部分が 70年代のハードボイルド系ドラマを思い出させる。
そういえば、亀梨君を始めて見たというか、名前を始めて知ったのは
もう相当前に 娘に無理やりせがまれてついて行った
ジャニーズ野球大会だったな。
その時は、全く知れていなくて(スミマセン私が知らなかっただけ?)
単純に私は 野球すごいうまいやん と思った。
その後、野球=亀梨ということで 私の頭にはずっと残っていて
(といっても顔の印象はなし)、その彼が KATTUN で
出てきた時には、”ついに彼の時代になったのか”と何かしら
嬉しくなった。
そうそう。KATTUN と言えば、それに対して NEWS。
別に私はジャニーズ系 そんなに好きではないんだけど、
始めてNEWSを見たとき、 その中の 手越祐也くんが一番カッコイイよ
と言ったよね。あんまり周りには賛同されなかったけど。
その彼、今年ブレークの予感が。
やっぱり 私って先見の目があるよ(いつも言ってる)。
こんな他愛もないこと書くんだったら、早く寝ろ って言われそう。
(旦那は私がブログに何書いているか知らないけどね。
別に秘密にしてないけれど、あえて見ようとは思ってないみたい)
さあ、早く晩ご飯準備して、横になろうっと。
コメント