今日は我が家の一人娘の成人式。
何とか気がかりだったお天気も大丈夫で、無事成人いたしました。
(と言っても、実際は3月生まれなのでまだ19歳ですが)

と、本来だったら家で家族揃ってお祝いすべきところなんだけど、
今は時代が変わったのか、娘は成人式を終えた後、晴れ着を着替え
南の街に友人達と繰り出しました。
聞くところによると、中学時代の仲間の一人が発起人となって、
そこから友達の輪状態で メールが回り、たくさんの人で集まるらしい。
今はいいよな。メールと言う便利なものがあって。
その上、いろんな意味で自由だしな。
(ほんと、娘を見ていると、嫉妬したくなることだらけです)

てなわけで、仕方なし?に 今日の夕食は旦那と二人祝杯をあげることに。
ちょっと豪華なステーキとワインで。
(昨晩、階下に住む姑が孫のためにお赤飯作ってくれましたし)
これまで20年間、頑張ってきたよね とお互いをねぎらいながら。
今朝の日経新聞に ”空の巣症候群”のことが載っていて、まさに
私もそれに近いものがあるなと感じている昨今。
(これを言うと、周りの人間は???て顔するけど) 
だって、あまりにこの20年 私は子供中心でやってきすぎたから。
子供中心=一人っ子だから すべてが娘中心だったような。
(娘からすれば そうかな という感じかもしれないけれど)
これからは もう少し距離を置いて、ある意味対等に接していこうかなと
思ってます。
もちろん、何歳になっても 親として言わなければならないことは
伝えていく必要はあると思ってるけど。
つまり、付かず離れず といったところかな。

で、空の巣症候群にならないよう、もっと自分の趣味を極め、
そして、旦那と仲良く暮らしていこう。

*******************************

足跡機能ついたんですね。 
さっき見てビックリです。ただ、これはDiaryNoteのユーザーだけ
なんですね。
なんか私いろんな所遊びに行っているから ちょっと恥ずかしいな。

それと、相互リンクしている方との 秘密日記とコメントの使い分け、
今尚はっきりとわかんなくて。
どっちに書けばいいのかなと すごく悩んでしまいます。

コメント

nophoto
ちいちいちゃん
2006年1月9日10:25

けいたんさん、娘さんの成人式おめでとうございます!!
心配していたお天気も何とか大丈夫でほんとよかったね。

娘さんの成人を機にもっと人生を謳歌していくんですね。
(私から見ると今でも充分自分の趣味を極めてるように感じるんだけど、)
まあ何事も前向きに考え生きていくことは、大切なことです。
今のままでいいなんて思い始めると、足が前に進まず人生も止まってしまいますから・・・・・

金曜日、占い行ってきたんだけど、今年は私、言葉に気をつけるように言われたわ。自分が何気なく言った言葉も相手を傷つけて、逆恨みされる恐れがあるんだって・・・
口を慎みます。
何かまずいことを言ったら、遠慮なく指摘してね。

けいたん
けいたん
2006年1月9日14:27

>ちいちいちゃん
 何とか成人式も終わり 親としては一つの役目を終えたようです。
 お互い、これから許される限り 自分の時間を大切に
 生活しましょうね。
 ”言葉”ね。 言葉って その裏に その人となりが出るから
 要は、素敵な人であれば大丈夫ですよ。
 だって、同じ事を言われても、すごく腹立つ人とそうでない人が
 いるでしょ?
 ちいちいちゃんならそんなに気にしなくてもいいと思うよ。
 ただ、何でも一人で抱え込んで自分を追い込まないようにね。
 疲れた時、人間って何気に言葉がきつくなったりするから。

nophoto
はなこ
2006年1月9日22:41

あけましておめでとうございます。
昨年末は、お風邪を引かれたのでしたっけ? 
お目にかかれず残念でした。
とっても美味しいところだったので、今度はぜひ♪

成人式だったんですね。
今日は、京都市内を走っていて、晴れ着姿の人をたくさんみました。
一緒にいた友人は娘さんが2人いて、それぞれの成人式の捉え方の違いなど話しながら走っていました。
うちは2年後。男の子だし、どんな成人式を迎えるのやら。
写真を撮っても、男の子だとのちのち笑いのネタになるくらいかしらん、などと思っていました。

けいたん
けいたん
2006年1月9日23:05

>はなこさん
 遅ればせながら あけましておめでとうございます。
 昨年はほんとにご一緒できなくて残念でした。
 次の機会には絶対に。

 いつも はなこさんの日記読ませていただいて力を
 もらっています。
 いろんなことに積極的で すごいな〜と感心の連続です。
 お会いした時には、一杯いろんな事お話したいです。

 成人式って一体何なんでしょうね。ほんと考えます。
 今日も娘に話はしたんですが、ちょっとは成人式の本来の
 意味を考えてねって。

 そうそう、余談ですが、最近の男の子もおしゃれで、成人式の
 スーツ姿も なかなかだなー なんて見惚れてしまいました。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索