昨日夜、日記を書こうとdiarynote 開くのに全くダメ。
もちろん、他の人の書いたのを読むこともできなくて、
9時過ぎから12時ごろまで何度も何度も試みたのに。
(だって、一応いままで皆勤だったんですよ。家を空けた時以外は)
そうなると、何か無性に書きたいことが一杯思い浮かんで
何か落ち着いて眠りにつくことができなかったよ。
今朝も起きるなりやってみたけど同じ。ショック!
これって、我が家だけではないよね!?
ということで、ちょっと昨日に戻ってみますね。
と、今更ながら考えると・・・・・
まず、この連休中というか、ここ数日、娘とちょっと険悪な関係でした。
一人暮らし云々から始まって、何か、二人ともがお互いの生活で
ストレスがたまっていたみたいで、ぎくしゃくしていました。
で、最後にちょっとバトルがあって、まあ怪我の功名で、それによって
誤解があったということもわかって、関係は修復に向かっています。
確かに、私は子供にとってはうるさい親かもしれないけれど、
譲れないところというか、これは絶対こうでないとという信念は
持って子育てすべきだと思っているのでね。
でも、それ以外はある程度自由だと思うけど・・・
(私の頃と違うから、これ位で自由と言ってもらっては困るかな?)
まあまあ通学時間も仲間内では最高みたいで、人から、そんな時間
もったいないよ と言われると、そうかなみたいに思うかもしれないけど、
反対に考えたら、往復5時間以上かかっても休むことなく通い
続ける根性はすごいと思うよ。
今日から新学期。しばらくゼミ回りとかで一番バス通いが始まるらしい。
早朝、まだひんやりとした空気の中を夭夭と出かける娘の背中に
「頑張れ!」と一言声をかけた(もちろん無言でね)。
タイガースの試合は、もう皆さんご存知のように、今岡選手の
逆転ホームランで勝利。マジックは3。
それにしても、巨人はなんであんなに弱いのか。
昨日は必死で応援していたのにな。って、私が身勝手な応援するから
負けるのかも。
まあ、そのやる気のなさで、今度の阪神戦も戦って下さいね。
普通に戦ってもらっても今の阪神の敵ではないけれど。
な〜んて、油断大敵だけど。
あとは、横浜に頑張ってもらって、なんとしても、甲子園で
胴上げです。
関西学生野球は、立命大・近大ともに二連勝で勝ち点をとりました。
ということは、関大も含めた三校が勝ち点2。
おもしろい戦いになってきましたよね。
次節は、甲子園での関関戦の一試合のみ。どちらにとっても大事な試合です。
なんてこと考えると、今からワクワクしてきます。
今週は仕事で少々大変なことがあっても乗り越えられそうです。
もちろん、他の人の書いたのを読むこともできなくて、
9時過ぎから12時ごろまで何度も何度も試みたのに。
(だって、一応いままで皆勤だったんですよ。家を空けた時以外は)
そうなると、何か無性に書きたいことが一杯思い浮かんで
何か落ち着いて眠りにつくことができなかったよ。
今朝も起きるなりやってみたけど同じ。ショック!
これって、我が家だけではないよね!?
ということで、ちょっと昨日に戻ってみますね。
と、今更ながら考えると・・・・・
まず、この連休中というか、ここ数日、娘とちょっと険悪な関係でした。
一人暮らし云々から始まって、何か、二人ともがお互いの生活で
ストレスがたまっていたみたいで、ぎくしゃくしていました。
で、最後にちょっとバトルがあって、まあ怪我の功名で、それによって
誤解があったということもわかって、関係は修復に向かっています。
確かに、私は子供にとってはうるさい親かもしれないけれど、
譲れないところというか、これは絶対こうでないとという信念は
持って子育てすべきだと思っているのでね。
でも、それ以外はある程度自由だと思うけど・・・
(私の頃と違うから、これ位で自由と言ってもらっては困るかな?)
まあまあ通学時間も仲間内では最高みたいで、人から、そんな時間
もったいないよ と言われると、そうかなみたいに思うかもしれないけど、
反対に考えたら、往復5時間以上かかっても休むことなく通い
続ける根性はすごいと思うよ。
今日から新学期。しばらくゼミ回りとかで一番バス通いが始まるらしい。
早朝、まだひんやりとした空気の中を夭夭と出かける娘の背中に
「頑張れ!」と一言声をかけた(もちろん無言でね)。
タイガースの試合は、もう皆さんご存知のように、今岡選手の
逆転ホームランで勝利。マジックは3。
それにしても、巨人はなんであんなに弱いのか。
昨日は必死で応援していたのにな。って、私が身勝手な応援するから
負けるのかも。
まあ、そのやる気のなさで、今度の阪神戦も戦って下さいね。
普通に戦ってもらっても今の阪神の敵ではないけれど。
な〜んて、油断大敵だけど。
あとは、横浜に頑張ってもらって、なんとしても、甲子園で
胴上げです。
関西学生野球は、立命大・近大ともに二連勝で勝ち点をとりました。
ということは、関大も含めた三校が勝ち点2。
おもしろい戦いになってきましたよね。
次節は、甲子園での関関戦の一試合のみ。どちらにとっても大事な試合です。
なんてこと考えると、今からワクワクしてきます。
今週は仕事で少々大変なことがあっても乗り越えられそうです。
コメント